茲山魚譜 チャサンオボに投稿された感想・評価 - 19ページ目
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
・
Paravi
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
FILMAGA
プレチケ
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
韓国映画
茲山魚譜 チャサンオボの映画情報・感想・評価・動画配信
茲山魚譜 チャサンオボに投稿された感想・評価(19ページ目)
茲山魚譜 チャサンオボ
(
2019年
製作の映画)
자산어보/The Book of Fish
上映日:
2021年11月19日 /
製作国:
韓国
/
上映時間:
126分
ジャンル:
ドラマ
4.0
茲山魚譜 チャサンオボの映画情報・感想・評価・動画配信のトップに戻る
「茲山魚譜 チャサンオボ」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
あもんてぃりゃーどの感想・評価
2021/11/19 16:57
5.0
李朝史劇への軽い興味で観に行ったが上質な大河ドラマを一年分観通したかのような深い幸福感を味わえた。濁世にあって学び修める喜びを偉大に謳いあげている。
墨の濃淡に水の青さを視る美意識の正統な継承たる作品。
中盤の昌大が味わった苦々しさを忘れてはいけない
コメントする
0
gojyappeの感想・評価
2021/11/19 15:20
4.0
寝落ちに悩んでいる今日この頃だけど
眠気も感じずに楽しんだよ♪
白黒は子供の頃のテレビで慣れているからw問題無し!
時代劇でしたな~
陰謀渦巻いているところから飛び出てジャジャジャジャーン
現代にも通じるよね出世…政治…
初時代劇とは!
魚図鑑じゃない、チャサンオボだった
コメントする
0
pherimの感想・評価
2021/11/14 09:33
3.8
天才学者と、好奇心あふれる漁夫青年の友情と決別。
朝鮮22代正祖没後のカトリック弾圧下、離島へ流された丁若銓を演じるソル・ギョングの、朱子学を通じ磨き抜かれた論理思考によって自然への探究心を飼いならす様は憑依そのもの。王でなく民描く韓国史劇映画の画期作。
※イ・ジュンイク監督過去作を軸に、李朝史劇映画の系譜連ツイ予定。
コメントする
0
Soheyの感想・評価
2021/09/24 09:43
3.8
「チャサンオボ」は朝鮮王朝時代に書かれた海洋生物学書。それを記した元官吏ヤクチョンと漁師チャンデの絆が描かれる。
好奇心は人を大きく変えるが、それを突き詰めた先にある自分の理想が現実によって裏切られたとき自分はいったいどういう選択をするのか、考えさせられた。
さすが百想芸術大賞受賞作の出来。演技巧者のソル・ギョング、ピョン・ヨハン(早く日本でもブレイクしてほしい)、イ・ジョンウン3人の関係が抜群にいい。
『空と風と星の詩人 尹東柱の生涯』でもモノクロ映画を手掛けたイ・ジュニク監督による水墨画のような映像が美しい。
コメントする
0
songの感想・評価
2021/09/12 20:49
4.0
牧民心書の 丁若鏞(チョン・ヤギョン)の兄、丁若銓(チョン・ヤクジョン)がかいた『茲山魚譜』を元に映画化した。
歴史的にあまり知られていない丁若銓の話で特殊にみえるが、普遍的な事を感じる。チャンデという人物を通して監督自信が伝えたいメッセージを話してるなと感じた。そして素晴らしいのが登場人物全員の演技がいい。
完成度の高いものに間違いないだろう。
ですが、
どうしてモノクロなのか
これが私には謎。
コメントする
0
TsukiYの感想・評価
2021/06/18 15:14
4.0
なぜ勉強するのか。
なぜ受験があるのか。
どうすれば出世できるか。
なぜ出身だけで判断されるのか。
知性とはなにか。
治世とはなにか。
文化とはなにか。
人生の意味はなにか。
答えは読書あるのみ。
無駄なカットが1つもない126分。
圧倒的な情報量をモノクロに圧縮して畳み掛ける。
こんな映画を撮れる韓国がすごい。悔しい。
コメントする
0
LLの感想・評価
2021/05/23 22:32
3.5
時代劇だが観やすくて、キャストも名優たちが集まって、素敵な映画でした!
モノクロもとてもいい感じ!
コメントする
0
okomeの感想・評価
2021/05/22 20:04
3.9
モノクロの映像美
朝鮮時代後期
舞台は島流しの島、世界の果て、黒山島(玆山)
罪人の学者と島で漁をしながら立身出世を夢みて学ぶ若者が玆山魚譜(韓国初の海洋生物百科)を完成させる
二人の師弟関係と友情がメイン
玆山魚譜には魚の形態から生息、料理方法まで細かく記してあったが絵はなかったらしい。儒教の影響かな。
以前から興味のあった黒山島、行ってみたい想いが強まった。
実際のロケ地は都草島で、セットが観光用に保存されている。
コメントする
0
gosunnyの感想・評価
2021/05/22 01:08
4.0
良作です。
カラーだとしても、いや、カラーに見えた。
カラーだと思って観てた。
白黒だった?笑
白黒にした意図が知りたい。
カラーの方がもっと良かったんじゃないかとふと思う。
コメントする
0
koneの感想・評価
2021/05/16 00:20
4.3
島流しにされた学者と島に住む漁師の青年が出会って
2人で魚図鑑『茲山魚譜』を作り上げていくお話
百想芸術大賞2021で映画部門大賞を受賞した作品
『茲山魚譜』に実際に書かれている前書きから
史実を元にした文学的な内容ではあるけれども
それをコミカルかつ飽きさせない描き方で映していて
白黒映画でもこんなに違和感を感じないものだなと
感動しながら観ていた
作中に出てくる両班を見て、
今のような「君主がいない、身分に差もない国」
というのはどのようにして生まれたのか
その経緯が気になった
韓国のそれを描いた作品ないのかな、ありそうだよな
これが世界で評価されるかは難しいかもしれないけど
韓国では間違いなく非常に価値ある作品として
名作の1つに選ばれると思う
コメントする
0
|<
<
…
15
16
17
18
19
>
>|
今話題のおすすめ映画
2022/06/27 19:00現在
上映中
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.5
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.4
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2022
8.17
レンタル
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
あなたにおすすめの記事
似ている作品
世宗大王 星を追う者たち
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
王の願い ハングルの始まり
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
王の涙 イ・サンの決断
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
尚衣院 サンイウォン
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
王になった男
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
空と風と星の詩人 尹東柱(ユンドンジュ)の生涯
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
天命の城
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
イル・ポスティーノ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
マルモイ ことばあつめ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.0
王の預言書
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.3
観相師 かんそうし
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
王様の事件手帖
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
王と道化師たち
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.3
王の運命 歴史を変えた八日間
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
オマージュ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
初恋のアルバム 〜人魚姫のいた島〜
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
プレチケ
開催決定
渋谷
2022/07/08(金) 開催
7/8【来場特典付】『花束みたいな恋をした』プレチケレイト…
会場:ヒューマントラストシネマ渋谷
開催決定しました!
残り
54
枚
開催決定
渋谷
2022/07/09(土) 開催
7/9【来場特典付】『花束みたいな恋をした』プレチケレイト…
会場:ヒューマントラストシネマ渋谷
開催決定しました!
残り
58
枚
開催決定
渋谷
2022/07/10(日) 開催
7/10【来場特典付】『花束みたいな恋をした』プレチケレイ…
会場:ヒューマントラストシネマ渋谷
開催決定しました!
残り
60
枚
販売中のプレチケをもっと見る