エル プラネタに投稿された感想・評価 - 14ページ目

『エル プラネタ』に投稿された感想・評価

Mshi

Mshiの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

セックス後の急な妻子持ちカミングアウトシーンがあるあるすぎてワロタ、、、しリアルすぎてまじわかるってなった!
シュールで絶望なんだけど救いどころがないわけではなさそうな終わり方も好きでした

現代のリアルな貧困問題、それも女性の貧困をスタイリッシュかつファニーに描いた新感覚映画。

監督、制作、脚本、主演までこなしてしまっているアマリア・ウルマンの長編デビュー作。

とにかくこの監督のセ…

>>続きを読む
不在

不在の感想・評価

3.8

いわゆる"映える"映像を強く打ち出し、この映画の持つ、人間は所詮外面だけしか見ていないというメッセージを強調する。
つまりここで取り扱われる貧困問題には目を覆い、「白黒のオシャレ映画」として消費する…

>>続きを読む

「乳首解放宣言」

白黒に映し出された映像は、現実味を帯びていない現実。

オシャレでスタイリッシュなのに、
シビアすぎる生活。

お菓子だけ食べているような、苦しさ。
こんなのいつまでも続くわけな…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

-
けっこう好き この親子嫌いになれないな〜 刑務所の生活楽しみにしてる母 お菓子食べてバレエ踊ってるシーン好き 幸せな時間わかる 私も散財癖あるから気をつけよ 

白黒×黄色
まさかの字幕が黄色い



共感するとかしないとか、そんな話ではなかったんだけど、レオの「あ、まじか…」という表情が切り取られていたのだなぁ、としみじみ。

スペインって若者の失業率高い…

>>続きを読む

要所要所のカットがめちゃくちゃ好きだ~。美
わがままさ¿が親子そっくりで面白👪
幸せならそれでいいんだけど、等身大の生活の方が後々幸せになれそうなのに~と思ってしまった。ただ家賃滞納する程の貧困って…

>>続きを読む
crn

crnの感想・評価

4.0

現代の貧困をしっかり描いた作品だった。その日暮らしに悲壮感がない親子は、隣にいてもおかしくない。親子の自然な空気や、人に騙されて傷ついたり猫を偲んだりする繊細さに、人としての魅力も感じる。ただ、堕ち…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

綱渡りみたいな痛々しい生活。寂しい。呪いかけてるママもお洒落したい女の子も切羽詰まってるのに呑気。こういう考える力が弱くてポワーンとしてるけど、実は深刻な家庭状況の子とかけっこういたな。食生活もテキ…

>>続きを読む
ゆにこ

ゆにこの感想・評価

3.3

描き方がとてもシンプルで自然

虚栄だの見栄だの人間が持つごく普通の感情を嫌味なく現されていた

たとえ現実は違っても、理想の生活を夢見て装ってみる

そんな人間臭さに好感が持てる

母娘のマッサー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事