裁かるゝジャンヌに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 28ページ目

「裁かるゝジャンヌ」に投稿された感想・評価

Ricola

Ricolaの感想・評価

3.9

あの有名なジャンヌ・ダルクの裁判から火あぶりの刑になるまでの様子が描かれた作品。


この作品の見どころは、ジャンヌを演じた女優の凄まじい演技とカメラワークだろう。

映画の半分以上が主演女優のクロ…

>>続きを読む
jj

jjの感想・評価

4.0
あれほどまで執拗にクロースアップで撮っていた顔を最後は撮らずに火の中で崩れ落ちる黒い塊として全体を映す惨さといったらもう…
音も無くて字幕も日本語じゃないから読めなくて情報が役者の表情でしか読み取れなかったけどそれが逆にストレートに伝わってきた
約1世紀前の映像とは思えない芸術性の高さと演技に驚かされた

映画歴史の中の超有名なタイトルだ・・・じゃあ観てみおっか!と思って。
まず中世フランスの歴史についてあまり詳しくないけど、実録映画だよね。それよりスタイルで有名な作品だけど。確かにスタイルはかっこい…

>>続きを読む
nivsan

nivsanの感想・評価

3.5
2018年鑑賞。
かお、かお、かお、
ディすられるジャンヌ
泣くジャンヌ
神を否定するジャンヌ
前言撤回するジャンヌ
火刑
ヒロキ

ヒロキの感想・評価

4.0
僕の当時の記憶では、凄まじい映画でした。監督、どんな人生歩んだらこんな霊的な映画撮れるんだろうと本気で思いました。

『戦艦ポチョムキン』のオデッサの階段然り、モンタージュの行き着く先は暴力の発露なんだろうか?無声映画なのに異端審問での問答が中心、異端審問なのに場の全体像はスクリーンから排除され、中心を僅かにずれた…

>>続きを読む
自分の顔をローアングル、クローズアップでとってみたら2秒で嗚咽でた。だからこの映画はすごいと思います。トンスラ姿のアルトー可愛い
ryosuke

ryosukeの感想・評価

4.0

顔面のクローズアップの連続が異様な迫力を出している。 角度の変更やズーム、移動撮影、パンを駆使して変化を出しながら、滑らかかつ禍々しくショットが差し込まれるので単調にならない。
カメラはジャンヌの視…

>>続きを読む
リー

リーの感想・評価

3.5
感情をピアノと顔のシワとかで観るのが面白かった。
途中で飽きて、人の気持ちをアフレコするのが面白かった。
映画に慣れてたらもっと楽しめる気がする。

あなたにおすすめの記事