女子の生き方みたいな話とラブストーリーの中間くらい。突然SFになったりする。マジックマッシュルームは気をつけないとな。終盤結構泣かされる。結局はこれちょっと年上の彼氏がちょうどいいんじゃね?っていう…
>>続きを読む思っていたよりポップ。
オシャレで、テンポもよい。
マジックマッシュルームでラリった描写、落ちる感じが、トレインスポッティングの絨毯に埋まるのとリンクした。あぁ、ラリったらこうなるんだと、改めて思…
ユリヤの生き方にはあまりリスペクトすることはできないけど、ユリヤ役のレナーテ・レインスヴェの表情ひとつひとつに変化があって好き✨偶然、本屋でアイヴィンに会ってにやけるところがかわいい!そして、北欧の…
>>続きを読む・Ahmad Jamal "I Love Music"が遠くで鳴っているシーンからスタート。初めてahmad jamalの曲使われてる映画観たかも。
・そういうシーンも多いので村上春樹的。
・向こう…
人生の中で
考えも嗜好も選択も変化するし
タイミングはいつも味方してくれない。
わたしは最悪。
あなたは悪くない。
自責であり他責な生き方で、
経験を重ねて、学んでいくこともあれば、
その経験が邪魔…
OSLO PICTURES - MK PRODUCTIONS - FILM I VAST - SNOWGLOBE - B-REEL - ARTE FRANCE CINEMA