コンパートメントNo.6の作品情報・感想・評価・動画配信

『コンパートメントNo.6』に投稿された感想・評価

3.5

カンヌのグランプリ受賞作、ということで気になっていた作品。

とりあえずまず言いたいこと。
『タイタニック』観た後である意味正解!
その単語出てきた瞬間、思わず声上げそうになってしまった。


静か…

>>続きを読む
KaNa
3.8
リョーハ!!!!!!

#Thankyou
じゅ
3.6
このレビューはネタバレを含みます

1990年代、冬のロシア。フィンランド人留学生のラウラは考古学者の恋人イリーナとペトログリフを見に行く予定だったが、イリーナは仕事の急用で行けなくなった。ラウラは愛用のビデオカメラを持ち、単身モスク…

>>続きを読む
こ
3.8
出会うときに出会う
間違いも何もない

ただそれだけのことを
ただこれだけの車内と風景で

空回り続きで不憫なラウラが温かい人との繋がりで笑顔が生まれる瞬間、幸せな気持ちになる。
北欧のサービス精神の低さがむしろ心地良い。
リョーハがカッコよすぎる、、、序盤と終盤でこんなにも印象が変わるキ…

>>続きを読む
みや
4.5
このレビューはネタバレを含みます

この映画、冒頭の音楽と、キャスト紹介の配色を観た数秒で好きになった。
ユーリー・ボリソフって、どうしてこういう不器用で愛らしい役が似合うのだろう。
ペトログリフは覚えられないのに
ハイスタ・ヴィット…

>>続きを読む

原題:Hytti nro 6(キャビン6号室)
同名小説が原作で、映画『アノーラ』でノミネートされた男性が主演だと見始めたから知った。

フィンランドからロシアへ列車で一人旅行中に、同じ車両に男性と…

>>続きを読む
anone
4.0
無理な演出0、凄く自然なのに気持ちが手に取るようにわかる、本当に旅したくなる
ノン
3.8
2025年
138
me
3.4
良いことも悪いことも含めて、旅がしたい。視点が美しい作品。

あなたにおすすめの記事