戦場のピアニストの作品情報・感想・評価・動画配信

戦場のピアニスト2002年製作の映画)

The Pianist

上映日:2003年02月15日

製作国:

上映時間:148分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 実際に起きたことであること、とても考えさせられる作品
  • 戦場での心理が分かりやすかった
  • 歴史の目を逸らしてはいけない部分をしっかりと観せてくれる映画だった
  • 生きることがどれだけ大変で嬉しいことなのか、そんな大袈裟のように聞こえることをもう一度実感させてくれる傑作
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『戦場のピアニスト』に投稿された感想・評価

Fu
4.6

This is why I find it difficult to choose my stance on whether we should separate the art from the …

>>続きを読む
4.0
あのドイツ人将校の人、やっぱりダメだったんだね。。

161本目

ナチスドイツに占領されたポーランドワルシャワを舞台にしたユダヤ人ピアニストの話。
感動要素は全く無く常に地獄。家族や友人が次々に殺され精神的にも肉体的にも追い詰められボロボロになって行…

>>続きを読む
3.7
時は第二次世界大戦中、天才ピアニストであるシュピルマンの波乱の人生を描いた作品。"生きる"ということにフォーカスした感動作。
実話に基づいたお話。ヴィルム・ホーゼンフェルトにシュピルマンはどんな感情でピアノを演奏したのかな。
過去鑑賞記録
潮田
3.8
見終わった後余韻が凄かった抜け出せない
maegen
3.7

ドイツ軍の凄惨さが伺えた。

映画では史実を脚色することが多いと感じるが、これに関しては実際がもっと酷いのではと感じてしまう。前半から後半にかけ、次第に行動が制限され環境も劣悪になるのは見るに堪えな…

>>続きを読む
--
-
よすぎ

あなたにおすすめの記事