香川1区に投稿された感想・評価 - 17ページ目

『香川1区』に投稿された感想・評価

ひたすらに、熱いしかっこいい。故にボロ泣き
デジタル大臣よりデジタルの使い方が上手い。
sk2

sk2の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

見る前はこれほど勧善懲悪のはっきりした選挙区もないなと思っていたが、見終わった後の感想は「自民敗れても尚強い」というところだった。
平井陣営の恫喝問題という分かりやすい「お灸すえ事案」と小川の映画か…

>>続きを読む
nowplaying

nowplayingの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

この映画の中の小川氏が危うくも人が良さそうに見えるのは、周囲の人があまりにも温かいからなんだろうなと思った。にわかには信じ難いほど献身的な仲間とご家族に囲まれて、こんな縁に恵まれた人はそういないだろ…

>>続きを読む
umihayato

umihayatoの感想・評価

5.0

裏側を知ると選挙は楽しい

細かいことは言いません
後半、各候補者の街頭演説と出陣式の雰囲気が全て。
その候補者と支持者が作りたい世界観が凝縮されてます。
どれが理想かはもちろん人それぞれ。
そこに…

>>続きを読む

金沢市長選挙、石川県知事選を控える中、政治に関心はあるけど疎い思いからの鑑賞。

選挙区によって、こんなに激戦区になっているところがあるんだね。
小川さんの熱さが伝わってきた。週刊誌でいろいろ叩かれ…

>>続きを読む

続いてこちらも。

おもしろい。小川さん陣営は年齢もばらばらで、ジェンダーバランスも均衡。それに対して平井さん陣営は男ばかりでおじいさんばかり。スーツをみんな着込んで偉い人たちなのが分かる。事務所に…

>>続きを読む
ISHII

ISHIIの感想・評価

4.0

ペンは剣よりも強しじゃなくて令和は映像とSNSだなー。デジタル庁大臣の平井さんがそのあたりの発信がいまいちだったのがなんだかなぁという感じ。実績<理想が勝ったのは果たしていいことなのか?は次の選挙ま…

>>続きを読む
映画を観る。配信チケットを買う。ポレポレ坐でのアフタートークの価値が高い。

続けて観たから感動したなあ

感動を狙ってないし脚本もないのに、心を動かされるのは何故だろうか

ノンフィクションだから?民主主義という隠れ蓑で甘い蜜を吸う実態を目撃してしまったから?人への直接的な…

>>続きを読む

今年初めて映画館でみた!!!
良かった...ほんと良かった...小川一家アツすぎて泣いたわ。そして自民党は本当に気持ち悪いと思った。あの女性プロデューサーはほんと怖かったと思う。自民党がなぜ地方で強…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事