松本清張が出演・監督するドラマ 73作品 - 2ページ目

松本清張が出演・監督する最新ドラマや過去の作品一覧をチェックすることができます。黒革の手帖や、犯罪の回送、夜光の階段などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

 このドラマ制作時より50年前の松本清張の原作をもとに、設定を現代に置き換えて内容も大きく改変したドラマです。兄の弁護…

>>続きを読む

海老蔵さんも相武さんも津川さんもよい。 この作品だけだと相武さんの逆恨みに見えてしまうが、それで合ってるんかな。 …

>>続きを読む

松本清張ドラマスペシャル 山峡の章

公開日:

2010年01月29日

製作国:

再生時間:

112分

ジャンル:

2.5

あらすじ

朝川昌子(菊川怜)は信用金庫で働くごく平凡な社会人。家族は、教員の父(藤田宗久)と専業主婦の母(宮崎美子)、そして昌子とは対照的に天真爛漫な妹・伶子(星野真里)。昌子は1人旅の先で出会った…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【注】トップ掲載の神田正輝さんキャスト分は、1996年9/13(フジテレビ)放送分 今回鑑賞分は、こちら⇩ 【200…

>>続きを読む

96年の単発ドラマで、2009年にもドラマ化されているが、そちらは刑事視点だというから、おそらく清張の原作に近いのだろ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

松本清張の「疑惑」今まで岩下志麻、桃井かおりの映画版。常盤貴子、尾野真千子のドラマ版をみました。本作は田村正和、沢口靖…

>>続きを読む

田村正和さんの追悼特別番組 8億円保険金殺人。 容疑者は北陸一の美人女将。 死刑か無罪か。 国選弁護人が挑む有罪率9…

>>続きを読む

松本清張サスペンス 黒の奔流

公開日:

2009年

製作国:

再生時間:

105分

ジャンル:

3.5

あらすじ

謡曲の師匠・京子は、家元の囲われ者。

おすすめの感想・評価

星野真里の演技がよかった。 怖い! 船越しっかり〜😁

おすすめの感想・評価

もう2話目くらいで危うくなって、どんどん綻びが出てきて、どうやって9話まで持つのかなって思ってたらあっという間に9話終…

>>続きを読む

1:ストーリー:★★★☆☆ 松本清張の原作小説を基にしているため、深いキャラクター描写と複雑なプロットが楽しめます。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

おもしろかった。 第一部、第二部セットになっているDVDを購入して鑑賞しました。 松本清張の小説を基にした作品の中で…

>>続きを読む

松本清張ドラマスペシャル。ビートたけし主演。ビートたけしがたたきあげのいわゆる現場百遍の脚で捜査する無骨な刑事を熱演!…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

松本清張さんと、タイトルにそそられて鑑賞。 内田有紀の役柄の、性格のしたたかさが前半全く感じられず後半急に出てきたの…

>>続きを読む

 2007年。BS日テレにて鑑賞。何度も映像化されている松本清張原作の代表的ミステリーで本作は犯人〔内田有紀)が中心と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

親から継いだ病院の院長・戸谷信一は放漫経営と散財の末、あちこちに作った愛人から金を巻き上げていたが、愛人の一人とトラブ…

>>続きを読む

今回の米倉さんは看護婦さん。 お父さんの病院そのまま継いでる院長先生はたくさん女がいて、その中の一人。 愛してるからこ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今見直したら本作は2006年の麻生祐未版(下記参照)。私が見た羽田美智子版は登録されていないようなので許してー。 ※…

>>続きを読む

誰にも共感できない。 優しい柳葉敏郎が小泉孝太郎にビンタ!

おすすめの感想・評価

2024年06月18日BS171BSテレ東。 原作、松本清張。 『強き蟻』は『文藝春秋』に連載され、1971年4月に…

>>続きを読む

若村麻由美がきれいなだけで、ストーリーは身体を使って、資産家の夫・弁護士・銀行支店長・若い愛人を篭絡して財産獲得をもく…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

7回も映像化されている清張の短編。過去に犯罪を犯した主人公が、週刊誌に顔が載ってしまったことから、かつての共犯者の影に…

>>続きを読む

聞かれていないことをペラペラしゃべってしまうのは、なんらかの後ろめたい気持ち、猜疑心などが絡み合うのか。 松本清張ら…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

貧困と絶望の底から抜け出すため、ある日出会った男ニューロイヤルホテル支配人小滝(佐藤浩市)の誘いに乗って、自宅を放火し…

>>続きを読む

米倉さんのラストは本物?偽物? 幼少期から貧しい米倉さんが結婚しても旦那は体が不自由な上浮気もするし借金は膨らむばか…

>>続きを読む

松本清張スペシャル 指

公開日:

2006年

製作国:

再生時間:

114分

ジャンル:

3.4

おすすめの感想・評価

懐かしい… ビデオで実家にあるわ…

おすすめの感想・評価

銀行員・原口元子(米倉涼子)は勤務先の銀行から1億2000万円を横領する。元子は架空名義預金者のリストが記された黒革の…

>>続きを読む

こちらの方が、後作より一人一人のキャラクターに愛着がもてる。 人間くさくて、一人一人のキャラではなく心情の描写がリ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

レンタルDVDにて視聴 映画版があまりに有名な砂の器、何度もドラマ化されていて、最近も中島健人のバージョンを見たが、…

>>続きを読む

松本清張の長編推理小説。何度も映画・ドラマ化されている傑作。事件も原作からテイストを変えて、主人公の背負う宿命を、父親…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

松本清張さんのドラマは、後期つまり近年の作品は警察は頼りにせず被害者の関係者が事件を解明していく展開が多いように思う。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2012年版の常盤貴子のを先に見たが、比較すると出来は此方の方が悪い👎 佐藤浩市の記者役は、実際に居てもおかしくない…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

松本清張原作鬼畜といえば緒形拳主演映画が有名なんですけど、ビートたけし主演ドラマ版があるのは知りませんでした。ビートた…

>>続きを読む

保夫(ビートたけし)と春江(黒木瞳)の夫婦は小さな印刷所を営み、子供はいない。 ある日、保夫の愛人・昌代(室井滋)が5…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

松本清張短編集の「潜在光景」原作ドラマ。 私の思い込みの清張作品と少し違うなぁ~、題名の所為か。 原題の「潜在光景」の…

>>続きを読む

原田美枝子目当てで鑑賞。 松本清張原作、野村芳太郎監督で映画化された不倫ものサスペンスのテレビ版。 久しぶりに出会…

>>続きを読む

天城越え

公開日:

1998年01月01日

製作国:

ジャンル:

3.5

あらすじ

松本清張の傑作ミステリーを、田中美佐子・二宮和也出演で映像化!大正末期から昭和に至る激動の時代を背景に、殺人事件に絡む妖艶な娼婦と家出少年の30年に渡る物語。

おすすめの感想・評価

 本作は、大正時代の殺人事件を描いたミステリーでありながら、「少年の成長物語」 という側面も強く感じられる作品だった。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

26話全部見た。 市原悦子はやっぱり魅力的な女優さん。 冒頭で洗濯物を取り入れながら、歌を口ずさんで、「なんで泣けて…

>>続きを読む

言わずと知れた伝説のドラマです。伝説になるだけあって圧倒的な面白さでした。 ワケありの中年家政婦、石崎秋子。掃除機と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

いしだあゆみの鬼クマ。そう聞いて期待する物好きの期待に対し冒頭のシーンで早々と百点の答案用紙を提出してくるあゆみ。おっ…

>>続きを読む

けものみち

公開日:

1982年01月09日

製作国:

再生時間:

67分
3.8

あらすじ

松本清張の小説をドラマ化した人気シリーズ。一人の女の流転の人生を通して、政財界の裏にうごめく悪に光をあてながら、色と欲に目がくらんだ“けもの”のような人間たちを描きます。

おすすめの感想・評価

料亭で仲居を勤める成沢民子(名取裕子)は客として知り合った小滝(山崎努)という男と共謀して、 寝たきりの夫(石橋蓮司)…

>>続きを読む

今年の4月頃に再放送があり、録画しておいた本作をようやく観ました。第一話は夏頃に観て、そのままになってました。 山崎…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スマホが出てこない時代のドラマ観たくて鑑賞。三國連太郎とハナ肇が良い。田村正和ってなんで男前扱いなんだろ?と思ってたけ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

NHKの再放送で視聴。 松本清張原作だが、山崎豊子モノのような働く男モノだった。 まず、海外ロケあり、主演級のキャ…

>>続きを読む

まだ途中ですが💦 山崎努はニヒルで当時引っ張りだこ😊 若い女優の相手役になる事が多いイケオジだった。松本清張の「けも…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

⌛️今年で昭和100年らしいので昭和の作品を観ようシリーズ①⌛️ 今年はそういう事らしいので← 新機軸として昭和の邦…

>>続きを読む

帝銀事件、事件自体はぼんやり知ってはいましたが捜査や裁判の流れは初めて知りました。 冤罪にしか見えないけれど、こうやっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2023-06-29 ぽすれん 1978年放送のNHK木曜ドラマ 清張 最初期短編。或る小倉日記伝の文庫本に入ってる…

>>続きを読む

天城越え

公開日:

1978年10月07日

製作国:

ジャンル:

3.6

あらすじ

松本清張の小説をドラマ化した人気シリーズ。大正末期、天城峠で起きた迷宮入りの殺人事件。担当刑事の回想を通して、過去と現在を交錯させながら真相に迫ります。芸術祭大賞受賞作品。

おすすめの感想・評価

二宮くんの初ドラマ出演作品。 (追加されていなかったので、追加になるまでこちらに備忘録) 1998年の作品なんだね~…

>>続きを読む

言わずと知れた松本清張の「天城越え」 NHKで清張没後30年での再放送📺 天城越え、と聞くと石川さゆりのフレーズが出…

>>続きを読む