アレックス・ブレンデミュールが出演・監督する映画 17作品

アレックス・ブレンデミュールが出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。ペインレスや、見知らぬ医師、ローマ法王になる日までなどに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

男性には入る余地のない、「女性と身体の関係性」を主題にしているため、かなり難解だった。 ミラは祖母の家に引っ越したと…

>>続きを読む

【第76回カンヌ映画祭 監督週間ベスト・ヨーロッパ映画賞】 俳優としても活躍するスペインのエレナ・マーティン監督の長編…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「しあわせな人生の選択」セスク・ゲイ監督による5つからなるオムニバスドラマ。 わりと豪華キャスト。ハビエル・カマラは友…

>>続きを読む

おもかげ

上映日:

2020年10月23日

製作国:

上映時間:

128分

ジャンル:

3.5

あらすじ

我が子をなくした失意から立ち直り、 人を赦すことで新たな一歩を踏み出そうとする 一人の女性の希望と再生の旅 エレナは離婚した元夫と旅行中の6歳の息子から「パパが戻ってこない」という電話を受…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

息子を突然失ったエレナ。10年後、海辺のカフェで働いていると、息子の面影がある少年ジャンと知り合い、、、なお話。 20…

>>続きを読む

先日観た『ゴッド・セイヴ・アス』のロドリゴ・ソロゴイェン監督の作品。やっぱり『理想郷』といい、厭な映画を撮る人だ。この…

>>続きを読む

ツイン・マーダーズ: 白き街の静寂

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

-

あらすじ

連続殺人事件の罪で服役している男の出所が近づく中、その手口をまねた事件が次々と発生。ビトリア=ガステイスの街に戻ってきた刑事が捜査を開始する。

ペトラは静かに対峙する

上映日:

2019年06月29日

製作国:

上映時間:

107分
3.5

あらすじ

作品制作のために著名な彫刻家ジャウメの邸宅にやってきた画家ペトラ。彼女の本当の目的はジャウメが自分の父かどうか確かめることだったが、接するうちに、彼が権力を振りかざす、冷酷な人物であること…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スペイン語🇪🇸を聴きたくて選んだけど、カタルーニャ語と入り混ざってました。この作品だと好きなスペイン語が冷たく感じてし…

>>続きを読む

個人的に「食人」と同じぐらい抵抗がある行為をテーマにした胸クソ作品。なんだか面白半分に禁忌をネタにして遊んでるだけの様…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

(鑑賞したのは半年以上前の今さらレビューですが…) ベルリン映画祭作品を漁っていた時に『息子のまなざし』的なダルデン…

>>続きを読む

【宗教は単純労働を持続化させる】 MUBIで第68回ベルリン国際映画祭男優賞(Anthony Bajon)を受賞した『…

>>続きを読む

愛を綴る女

上映日:

2017年10月07日

製作国:

上映時間:

120分
3.6

あらすじ

南仏の小さな村に暮らす若く美しいガブリエル。最愛の男性との結婚を熱望しながらも、地元の教師との一方的な恋に破れ、不本意ながら両親の決めた正直者で情の深いスペイン人労働者ジョゼの妻となる。「…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ベストセラー恋愛小説『祖母の手帖』の実写映画化。長閑で寂れたフランスの田舎の風景や苦く重い恋愛模様の雰囲気とマッチした…

>>続きを読む

 不倫を題材にした作品は基本好かないんですが、マリオン・コティヤール主演となると話は別ですよね🥰この人の出演作品観るた…

>>続きを読む

7年間

製作国:

上映時間:

77分

ジャンル:

3.2

あらすじ

ある晩、究極の決断を迫られた友人と仕事上のパートナーの合計4人。会社と自分自身を守るため、罪に問われる1人を決めなければなりません。さもなければ、その場にいる全員の人生が破綻するのです。時…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スペイン🇪🇸発、出演者わずか5人の密室サスペンス。77分間に凝縮された逃げ場のない心理ゲーム。 仕事のパートナー4人…

>>続きを読む

現在サブスクで観られるパコ・レオンを制覇すべく3連チャン。スペインの映画は短めで、週末にまとめていろいろ観たい私にはう…

>>続きを読む

ローマ法王になる日まで

上映日:

2017年06月03日

製作国:

上映時間:

113分
3.6

あらすじ

約600年ぶりに生前退位した先代ベネディクト16世の後を継ぎ、2013年3月13日に初の南半球出身、初のイエズス会出身のローマ法王に就任したフランシスコ。アルゼンチン・ブエノスアイレス出身…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2013年の教皇選挙(コンクラーベ)で教皇になった現フランシスコ教皇の伝記映画。 コンクラーベの前夜、自身の過去に思…

>>続きを読む

『2人のローマ教皇』(2019)は見やすくて見応えがあって、キリスト教信者関係なく誰しもに感動を呼ぶ内容だった。 個…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ヨーゼフ・メンゲレを扱った映画を見ようと思い今作を鑑賞。 ナチスSSの将校で、アウシュヴィッツのマッドサイエンティスト…

>>続きを読む

人体実験を繰り返し「死の天使」と呼ばれた、ナチス将校ヨーゼフ・メンゲレ。彼が正体を隠してアルゼンチン人の一家と暮らして…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1931年、スペインのある村では痛覚のない子供達が生まれていた。彼らは自身にも他者にも危険な存在とされて親元から離され…

>>続きを読む

これ私は、面白かったけどなぁ…。設定がはっきりしないのが難点で惜しい作品だと思います。展開も良かったので勿体ない。無痛…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

Bach《Goldberg-Variationen G-Dur BWV988》,《Suiten für Violonc…

>>続きを読む

【壁に痺れるチェロ すぐに忘れてしまうだろう】 『グレン・グールドをめぐる32章』に通じる音楽を多面的に捉えた実験映画…

>>続きを読む