デイビット・ガルピリルが出演・監督する映画 13作品

デイビット・ガルピリルが出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。美しき冒険旅行や、クロコダイル・ダンディー、ザ・ラスト・ウェーブなどに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

カーゴ

製作国:

上映時間:

104分

ジャンル:

3.5

あらすじ

恐ろしい感染症により荒廃したオーストラリアで、幼い愛娘を守るべく見渡す限りの荒野を懸命に歩き続ける男。だが、彼の体もまたウイルスにむしばまれていた…。

おすすめの感想・評価

オーストラリアでゾンビウイルスが蔓延。アンディは家族を連れ川下りをしていたが、妻がゾンビに襲われ… ゾンビ映画だけど…

>>続きを読む

「カーゴ」を初鑑賞してみた。オーストラリア産のホラーみたい。これ以上ないぐらいの完全なる予備知識ゼロで挑んでみた。 …

>>続きを読む

ミステリーロード2/悪徳の街

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

3.2

あらすじ

先住民の捜査官ジェイ・スワンはある失踪者を追う捜査の為、オーストラリアの奥地のゴールドストーンに到着する。最初は簡単な、ただの行方不明者の事件かと思っていたが、実際は地元の汚職や犯罪が絡ま…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

雑レビュー! 前作から3年後。 主人公は同じくアボリジニの血を引くジェイ。 娘が亡くなった設定(何故?!)で、髪は…

>>続きを読む

絶賛の次は激賞? 48クリップの12マークかぁ😁💦 一作目の「ミステリー・ロード」とセットで借りちゃったからしょうが…

>>続きを読む

MESSiAH

製作国:

上映時間:

18分
4.0

あらすじ

広大で美しいオーストラリアの大地で、 素朴なアイルランド人の男性と都会的なパリジェンヌの女性のでこぼこカップルが、チャーミングで謎めいたおじいさんと出会う…。

おすすめの感想・評価

【森のアボリジニは家が欲しい】 VHS時代のカルト映画『アブノーマル』以外の作品の知名度があまりに低いオーストラリアの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

オーストラリアを舞台に夫が遺した1500頭の牛追いをする英国貴婦人の生き様を描いたヒューマンドラマ。 オーストラリア出…

>>続きを読む

タイトルをズバリ!国名そのものにするのは、例えば邦画で"日本"と作品名にするようなものでしょう。 気になった人の代わり…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「9日のクリスマスまでにお前の残虐非道な兄を殺せ。さもなくばお前の弟を処刑する」と警察から命令を受けた次男のお話 想…

>>続きを読む

2021年5月23日 『プロポジション ―血の誓約-』2005年オーストラリア・イギリス製作 監督、ジョン・ヒルコー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1931年オーストラリア アボリジニ隔離同化政策により 母親と無理やり引き離され 寄宿舎に連れて行かれた子供たち 母親…

>>続きを読む

オーストラリアにおける「白豪主義」政策とはどんなものだったのか、そして先住民族アボリジニーの生活や習慣を正面から取りあ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

オーストラリア産のアニマルホラー🐊。 白人密猟者が、アボリジニにとって神聖な200歳を超える巨大クロコダイルに襲われ…

>>続きを読む

 「ワニにも生きる権利があるんだ」  アボリジニが ‶ナムンワリ” と呼ぶ巨大ワニがある日、人を襲い、殺してしまうと…

>>続きを読む

クロコダイル・ダンディー

上映日:

1987年02月21日

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

3.3

あらすじ

新聞記者のスーは、ワニと格闘して生還した脅威の男・ミックを取材するためオーストラリアへと向かう。そしてジャングルを冒険する中で惹かれあったふたりは一路NYへ。初めての都会を楽しむミックだっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ダンディ…………という言葉 「MR.DANDY」 昔は見たポルノ雑誌を懐かしく思い出す(笑) ポール・ホーガン 整備工…

>>続きを読む

ポール・ホーガンを一躍スターに押し上げた大ヒット作。 オーストラリアの奥地で現地人(アボリジニ)に育てられ、 ナイフ一…

>>続きを読む

ザ・ラスト・ウェーブ

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

3.2

あらすじ

大雨や雹など各地で異常気象現象が起こるオーストラリア・シドニー。弁護士のデヴィッド・バートン(リチャード・チェンバレン)は先住民アボリジニによる殺人事件を担当することになる。ところがデヴィ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

トゥルーマンショーやピクニックatハンキングロックなどで知られるピーターウィアーの作品。大雨や雹などが降る中、夢でアボ…

>>続きを読む

リチャード・チェンバレン死去(享年90歳)の報を聞き未見の本作をセレクト。 失礼ながらまだご存命だったんですね。合掌。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ニコラス・ローグ監督初鑑賞です 原題の「WALKABOUT」は、歩き回る、という意味の他に、アボリジニのイニシエーシ…

>>続きを読む

ニコラス•ローグ監督の不朽の名作をようやく鑑賞。 ローグ監督はトリュフォー監督の『華氏451』等の撮影監督出身という…

>>続きを読む