心に吹く風に関する映画 466作品

あなたにおすすめの記事

  • 関連度順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

心玉

上映日:

2025年08月09日

製作国・地域:

上映時間:

44分
3.8

あらすじ

心玉(こころだま)= 摩擦によって出来る服の毛玉のように、気持ちの摩擦 によって出来たもの。過去の恋愛をテーマに、俳優が稽古や準備運動で行う”シアターゲーム”を用いて、マツダが心玉を吐き出…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

渡邉りかこ監督による2本立て上映。 そもそも『すとん』については2年ほど前だったか、『在りのままで咲け』、『在りのま…

>>続きを読む

渡邉りか子(渡邉梨香子)監督『心玉』(2025) ポレポレ東中野にて鑑賞。 芝居ができあがる以前の崇高な身体ー …

>>続きを読む

心のありか

上映日:

2023年12月15日

製作国・地域:

上映時間:

60分

ジャンル:

3.4

おすすめの感想・評価

アラフォーのヒロインの身に起こる諸々を綴ったヒューマンドラマ。 予告編からはヒロインが仕事をする中で、様々な障害を乗…

>>続きを読む

11:30 ROSA 1 B-4 #上原三由樹 監督『 #心のありか』 税理士の郁子は 時々自分を見守るかのような…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

容疑者娼婦に近付く刑事の観る 工場長の死体発見され知人の男 が冤罪訴えるも逮捕される。 容疑者の一人娼婦リラは直ぐに…

>>続きを読む

かくれんぼをして遊んでいる子供たちが他殺体を発見し、その騒ぎに駆けつけた野次馬の中にいた被害者の知人が容疑者として逮捕…

>>続きを読む

心の穴

製作国・地域:

上映時間:

9分
2.8

あらすじ

愛する者を失ったときの、埋められない心の穴。ふとした時にやってくる虚無感や寂しさに何だか共感できる作品。

盗まれた心

製作国・地域:

上映時間:

5分
-

あらすじ

ある日、中学生のみどりがいなくなる。友人のほのかは必死にみどりを探すのだが、お金と一緒に人がいなくなるニュースを見たほのかは、みどりを救い出すだめに作戦を考える。ほのかはみどりを助けだすこ…

>>続きを読む

監督

好奇心

製作国・地域:

上映時間:

118分

ジャンル:

3.4

あらすじ

ローランは、兄たちの影響で酒、煙草などを覚えた14歳のやんちゃな少年。父とは折りあいが悪いが、美しい母・クララのことはこの上なく愛している。夫婦仲は冷めていて、母は男を作って夜ごと出かけて…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

15歳の少年が母親と交わる話…というと下衆に聞こえるが陰湿さは全くない。ルイ・マル監督作品だけあって、性に目覚めた精…

>>続きを読む

おいおい大丈夫かよ! 本当にその終わり方でいいのかよー!っていうくらいのあっけなさで終わった。お国柄の違いもあると思…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2023年 461本目 2023年 454作目 2023年公開作品 114作目 ハンナの思考は形となって生き物となり…

>>続きを読む

【簡易メモ】 え…ホラーコメディ!? これってコメディなのか?? 一体どこにコメディ要素があるんだ?? 『バスケッ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

110分詰め詰めの疑惑と猜疑にゾクゾクする。静かな街で起きた凄惨な幼女強姦殺人。疑惑の目を向けられる絵の教師、言うなれ…

>>続きを読む

 ブルターニュ地方の海岸都市、自然豊かな街並み、海の見える半島の前に佇む湖畔の小さな家。画家ルネ(ジャック・ガンブラン…

>>続きを読む

心に寄り添う。

製作国・地域:

上映時間:

89分

ジャンル:

3.8

あらすじ

女優・希島凛(きじまりん)が、HSU(ハッピー・サイエンス・ユニバーシティ)で映像制作を学ぶ学生たちとともに、幸福の科学グループが展開するNPO型活動の取材を始めた。「『救い』とは何か」を…

>>続きを読む

心の法

製作国・地域:

上映時間:

65分

ジャンル:

4.3

あらすじ

心を持つことが禁じられた国で奮闘する、王女の夢の旅路 辺境の国で穏やかに暮らす王の宮廷では、娘の結婚式の準備が進められていた。しかし宮廷の庭で特別な贈り物を持つ謎めいた男性との出会いをきっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

最近の映画記録、ちょっと前にみた「心の法」のこと。 EUフィルムデーの鑑賞6本目、ラトビアの作品。 「アイランド」を…

>>続きを読む

心の花園

製作国・地域:

上映時間:

11分
3.9

あらすじ

自分に自信のない画家志望の青年が、美術アカデミー 絵画科の最終面接を受けている。面接を待つ彼の前に、庭の害虫の姿をした悪魔が現れる。

おすすめの感想・評価

『○○村へ٩( ᐛ )وLet'sら Go!!』第4弾 “誰にも言えない秘密を抱えた人達が 偶然同じ風車見学のバスツ…

>>続きを読む

ジャケ写のコピー、〈大ヒット作『犬鳴村』の話題に続け!〉 …清々しいですね😅 でも乗る船間違えちゃいませんか? とか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ピクサー製作による「SPARKSHORTS」シリーズの1篇。 謎の重力が作用する谷底で暮らしている祖母と孫が、そこから…

>>続きを読む

ディズニーピクサーのDisney+オリジナルの短編。 ◆ストーリー まるで宇宙空間のような不思議だけどリアル感のある…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「風が踊る」 冒頭、ここは澎湖島。美しい風景の中でロケ撮影をしているクルーたち。そこに盲目の青年が現れる。鹿谷、再会…

>>続きを読む

 閑散とした田舎の港町、船やボートは港にくくりつけられ、今日の出航の予定はない。風の強い海岸線をカメラを抱えながら1人…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【『創世記(宗教)』と『進化論(科学)』の対立】 (1960年・米・129分・モノクロ) 監督:スタンリー・クレーマ…

>>続きを読む

「進化論は聖書への冒涜」としてアメリカ南部で実際に起きた通称“モンキー裁判”を映画化。監督は「ニュールンベルグ裁判」(…

>>続きを読む

風は生きよという

上映日:

2016年07月09日

製作国・地域:

上映時間:

81分
3.3

あらすじ

もしもあなたが、病気や障害のために身体を動かせなくなったとしたら、どんな人生を想像しますか? 映画が映し出したのは、ふつうの街でふつうの生活を送る人びと。特別なことといえば、呼吸するため…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

下手くそなドキュメンタリー作家がやりがちな事で、プレゼンのスライドとごっちゃになったような編集をするから本当にセンスが…

>>続きを読む

今日からアップリンクで公開です。呼吸器を使いながら生活する障害者のドキュメンタリー。 上映後、ポスターの女性、海老原さ…

>>続きを読む

我が家の風

上映日:

1943年07月29日

製作国・地域:

上映時間:

85分

ジャンル:

3.2

おすすめの感想・評価

女性が涙を流す場面が幾度も出てくる。しかし、その涙は出征することへの涙ではない。男と離れることへの涙であり、反戦思想は…

>>続きを読む

終の風

製作国・地域:

上映時間:

12分
3.0

あらすじ

薄明かりのもと、編み物をしている片山千代(75)。部屋には定期的な電子音が響いている。ある風の強い晩夏の夜、一人の老婦のもとに起きたちょっと不思議で神秘的な物語。

おすすめの感想・評価

こちらも、「八王子Short Film 映画祭」より…(「青山シアター」にて配信中) ファーストシーンは、離れて暮ら…

>>続きを読む

晩風

製作国・地域:

上映時間:

20分
4.2

あらすじ

老人の「息子」と、少年の「お父さん」が結婚する。祖父と孫に見えるふたりは披露宴に向かうが、果たして大切な家族を祝福することができるのだろうか。目に見えない解放をテーマに、現代台湾の新しい家…

>>続きを読む