2ndシーズンのメインは武田信玄を演じる高嶋政伸さん。高嶋政伸さんは悪役に憧れる俳優さんでお芝居がとにかく面白い。個人…
>>続きを読む二宮さんの演技がすごすぎる。完全に彰太郎だと思って応援していた。2時間ちょいの映画とかにしていただいてもう少し観たいく…
>>続きを読む結婚後の幸せは保証いたしません。 “歌う!踊る!”結婚相談所所長!? “ミュージカル界のプリンス”山崎育三郎がドラマ内で歌&ダンスを披露! “新感覚 婚活ミステリー”!
山崎育三郎の歌が好きで、彼のソロ名義の曲を聴きまくっていたのですが、彼の演技って観たことないなーと思い、調べて発見した…
>>続きを読むミュージカル形式で新鮮だった。
なーんか、昨今の地上波TVの限界に挑戦!て実験を見ている感じ。 いいの?え…?と思う色々でした。 増えて来ましたねぇ、…
>>続きを読む超バズった戦国SF時代劇が、新撮を追加して再出陣!信長と<SNS>で出会い、秀吉と<フォロワー数>でしのぎを削り、戦国…
>>続きを読む平成が終わりを迎えようとするある春の日、病床にふせる老婦人は4人の孫を呼び、自分の両親と兄弟について話し始める。 70年以上前に老婦人が育った、「他の家族とは違う」という家族とは--。
こんなにも平和な毎日を生きる自分には想像することもできない。戦争の時代を生きた人が生きる時代がもう狭まってきているとい…
>>続きを読む【テレビ東京放送作品】世間を震撼させた連続誘拐殺人事件。犯人は捕まり、事件は解決したかに思えた。しかし…事件は終わっていなかった。
元産経新聞記者の原作をドラマ化で期待。 報道という視点からの犯罪捜査をどう描くか。 前半は最前線でスクープを追う記者の…
>>続きを読む仲良し4人組、ケイティ、トルーディ、ジェシカ、シボーンは、医者、専業主婦、プランナー、弁護士とそれぞれが家庭や仕事を持ち、自分の人生に誇りを持って生きている。しかし、彼女たちはひょんなこと…
>>続きを読む100点 いよいよトヨエツ版 仕掛人・藤枝梅安の公開ですね。 ここで必殺シリーズの原点である本作の雑感を一部加筆…
>>続きを読む脳性マヒで身体と言葉が不自由な青年が 亡き父と同じ訪問販売の営業マンとして 働いていく…実話に基づくフィクション。 …
>>続きを読む