2000年代製作ドラマ おすすめ人気ランキング 3676作品 - 32ページ目

2000年代製作のおすすめドラマ。この年代には、CSI:マイアミ シーズン4や、パク・ジェジョンが出演するチョン・ヤギョン 李氏朝鮮王朝の事件簿、ロー・アンド・オーダー:性犯罪特捜班 シーズン5などの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

ホレイショは白衣を着ること なくなったねー🥼 外ばかりで刑事みたいよ😄 マイアミのメンバーって仲良いのか? たまにはみ…

>>続きを読む

白血病のマリソルが元気過ぎて変(笑) ぜんぜん病人に見えないし あと数カ月の余命とは思えない 結局病気以外で死ぬが 最…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

朝鮮史をほとんど知らない無教養の自分でも知ってる名前、チョン・ヤギョン。 ドラマ『イ・サン』では終盤を盛り上げてくれた…

>>続きを読む

ロー・アンド・オーダー:性犯罪特捜班 シーズン5

製作国:

ジャンル:

4.3

あらすじ

凶悪な性犯罪に日夜立ち向かっているニューヨーク市警本部SVUの面々。その中心的存在がエリオット・ステイプラー刑事(クリストファー・メローニ)と相棒のオリビア・ベンソン刑事だ。揺るぎない道徳…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アレックスの退場の仕方がまさかすぎる... アメリカの司法制度恐るべし...司法は本当に1人の人間の存在を変えるんだね…

>>続きを読む

シーズン2からSVUと共に闘ってくれたアレックス・キャボット検事補が降板してしまいました。美しくて強いキャボットが好き…

>>続きを読む

甘い人生

製作国:

再生時間:

62分
3.4

あらすじ

ある青年が謎の死 を遂げる。元刑事のパク·ビョンシクは、その青年が自分が長い間追いかけながら注視してきたイ·ジュンスであることを知り、この事件の糸口を解くために乗り出す。ドラマはパク·ビョ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

しっとりした大人のミステリーロマンス。 ただただ切なくて胸が苦しくなるお話。 青年ジュンスの自殺シーンから始まったの…

>>続きを読む

記念すべきドラマ300本目は 韓国でミサ廃人・バリラバーに次ぐ 熱狂的甘人ファンを生んだ本作品 「我慢できなかった」っ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

王道過ぎるドラマ❗️プライド高いスター野球選手が街の野球チームを…⤴️もう好物😍 展開も読めるし、観てて精神安定ドラマ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

続けて特別編を。 古谷一行が出た瞬間ズッキューン💘目がハート😍「いや~ん❤」って声出たw マジでデルトロに似てる!も…

>>続きを読む

薬師丸ひろ子がやっぱりかわいくて、きれいだった。 告知をされたときのあの雰囲気が絶妙だった。 個人的、漫画版の斎藤先…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

植民地時代の話ということで視聴。 想像通り、全体の時代検証の甘さが目に付く。特に衣装。 モボ(モダンボーイ)たちの服…

>>続きを読む

君が想い出になる前に

公開日:

2004年07月06日

製作国:

3.3

あらすじ

佐伯奈緒は海外赴任している姉夫婦のマンションで暮らしていたが、いよいよその夫婦が帰ってくる。マンションを出る自分に恋人の結城和也はプロポーズしてくれた。 幸せいっぱいだった。 しかし一本の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アメリカで強盗に殺害された姉の夫は、強盗に襲われてた後遺症で記憶喪失になっていた。 記憶を失った姉の家族の世話をするた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

全5話 20210504 鑑賞終了 戦前の食うや食わずだった時代。日本を離れ移民として遠い異国であるブラジルに夢を描…

>>続きを読む

子供を虐めるのと意地悪おばさんが出てくる安定の橋田壽賀子脚本。 オープニングから急にみつかる70年前の手紙などかな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

※レビューの下に追記あります。 - 当時リアルタイムでしてたのをDVDに残してて久しぶりに鑑賞。 残してた自分、…

>>続きを読む

これ以降、蒼井優がテレビドラマで主演に抜擢されない、もしくは本人が出たがらない?キッカケを作ってしまったと思われる、罪…

>>続きを読む

鉄板少女アカネ!!

公開日:

2006年10月15日

製作国:

3.2

あらすじ

堀北真希が地上波ドラマ初主演!失踪した父を捜しながら、旅先で巻き込まれる事件を鉄板焼き料理の腕を生かして解決!共演は塚本高史、片瀬那奈、竜雷太、陣内孝則ほか。

おすすめの感想・評価

1:堀北真希:★★★★☆ 堀北真希が地上波の連続ドラマで初めて主演を務め、その演技が注目されました。彼女の魅力的な演技…

>>続きを読む

漫画が原作だから話はいかにもそんな感じ。 演技が濃すぎ、やり過ぎと言われがちな陣内もこの手のドラマではぴったり。でもそ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

久しぶりに鑑賞。 「MW」のスピンオフのスペシャルドラマだからかなりマイナーなんですが、当時TVでたまたま観たら面白…

>>続きを読む

映画を観賞してから直ぐにこちらの作品を観た為、スーっと内容は入ってきました。 玉木宏を筆頭に映画から引き続きのキャスト…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

森村誠一の代表作であり、松田優作・ジョー中山の映画のリメイク版ドラマ。 2001年ということで原作の米軍にレイプされ…

>>続きを読む

森村誠一原作で角川映画で映画化され大ヒットした作品のTV版リメイク。 アメリカ人を異様に嫌う刑事を渡辺謙、相棒を高島礼…

>>続きを読む

シックス・フィート・アンダー シーズン4

製作国:

4.2

あらすじ

再婚したルースと徐々に暴走してゆくネイトを抱え、フィッシャー家は新たなる生と死に向かい合う。HBOがお届けする、エミー賞、 そしてゴールデングローブ賞受賞のヒューマン・ドラマ、シーズン4。

おすすめの感想・評価

S4見終わったが相変わらず重くて暗い。が見続けてしまう はっきり言ってどの人物もかなりイカれてるし、最後はまた嫌な…

>>続きを読む

おめーらの我儘が全てのトラブルの原因じゃねぇの〜ってみながら思うわ。 もうほとんどみんなが精神を病んでる。 家族ってこ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

見どころは、ヤンキーな櫻井さん。 非ヤンキーで風間俊介さん、ナイスサポート。 驚きは豪華な先生、父兄方。 原田芳雄さ…

>>続きを読む

最初はケンカばかりで殺伐とした感じでしたが、 高校を停学になった頃から変わり始めます。 後半は笑えましたし、感動的でし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

おバカでセクシーが売りのブリジットと根暗で才女のケリー姉妹、要領の良い末っ子長男のロリーの父親として子育てに奮闘するラ…

>>続きを読む

観てた、トイレが父親の唯一リラックスできる場所だ!的なエピソードをやたら覚えてる。 コメディだけどヒューマンドラマでも…

>>続きを読む

小児救命

公開日:

2008年10月16日

製作国:

3.2

あらすじ

近年、小児科医不足は医療現場で深刻な問題となっており、中・大規模病院での小児科閉鎖のニュースもたびたび耳にするようになった。本当に小児科医は減ったのか? 実はそうではなく、小児科医の内訳が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

テーマはいいが理想と現実の折り合いがついてない主人公にちょっとうんざり マスコミからの「たらい回しについてどう思うか…

>>続きを読む

小西真奈美さんが好きなので観賞。 最初は彼女演じる宇宙先生のきれいごとが、なんだかな〜…という感じだったんだけど、話数…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

コ・ジュンヒと思われる女性…🥺1話の出だしからどんなドラマなのか察しがついてしまった。ドクター探偵(パク・チニ)が主役…

>>続きを読む

前半のイミヨンの死んだ目に心抉られる 彼女の凄く素っぽいメイクと無造作ヘアが よい ユンゲサンのティリティリのネタ可愛…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1979年版、2005年版、と続けて見てきてドラマ版を視聴。 たしかに面白い!いや「戦国自衛隊1549」があまりに酷か…

>>続きを読む

戦国自衛隊作品の関ヶ原版。 今まで川中島の武田と上杉、織田信長への成り変わり等2作品制作されてきた戦国自衛隊が今度は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

待ちに待った完全版。見始めたらあっという間だった。 時宗 幼い頃の嫡男としての特別扱いを荷が重いと言うような優しい雰…

>>続きを読む

総集編として再視聴。 前回視聴したのも総集編であり、全話を見た訳ではない。 前に見たときは歴史と各人物に疎かったため…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

たまたまBSで再放送していたので録画して観賞。 バカリズム脚本の連ドラを観ていて、リメイクだと聞いたのでオリジナルを観…

>>続きを読む

一人の男に本妻の他、9人の女がいるて、女達が結託して男を殺害しようとするんだけど、そこまでこの男に魅力があるのかがわか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

(--ii--)サザンと大泉洋が織りなす海辺のBGMドラマ ~歌と紐づく作品vol1~ この歌いいなぁ、なんか刺さる…

>>続きを読む

あの頃 サザンが大好きでした。 ドラマ放送当時 半分くらいしか見てなくて… 全部見たかったから 思い切ってDVDを…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

SE2は、全3話。 最初の1話目は、SE1で中心的だったキャラクターが次々にいなくなり、新しいキャラの登場に若干とまど…

>>続きを読む

トムヒデルストン、ジョナサンプライス、ミシェルドッカリーとこれまた豪華なキャストが追加参戦。 3話だけだが中身は濃厚…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

バリバリ世代の戦隊なのだが、この頃は見てなかったんだよな、ということで初視聴のガオレンジャー。 YouTube公式配信…

>>続きを読む

全話完走。子供の頃一番好きだった戦隊だったが内容をほとんど覚えていなかったので鑑賞。面白かった。王道なストーリーだった…

>>続きを読む

7人の女弁護士

公開日:

2006年04月13日

製作国:

3.3

あらすじ

わたしたち、女の味方。人気ドラマシリーズの2006年版。釈由美子演じる、新米弁護士・藤堂真紀をはじめ、7人の女弁護士たちが犯罪に巻き込まれてしまった女性のために奔走する!

おすすめの感想・評価

1:キャスト:★★★★☆ 釈由美子をはじめとする実力派女優たちが、それぞれ異なるバックグラウンドを持つ女性弁護士として…

>>続きを読む

美人の女弁護士が、必死で捜査し、真実を見つけるってのは爽快感あるね。ただ、設定も刑事事件で検察が起訴すると、99.9%…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

サイモン・ベイカーのファン メンタリストは大好きで何度も観てる ヒューマニストは初めて!堕ちた弁護士…なるほど初回から…

>>続きを読む

そうか、もう君はいないのか

公開日:

2009年01月12日

製作国:

3.5

あらすじ

直木賞作家・城山三郎の回想録を原作に、妻・容子さんと過ごした50年を超える夫婦の軌跡を描く。出演は田村正和、富司純子、中村勘太郎、長澤まさみら。

おすすめの感想・評価

俳優の田村正和さんが亡くなって、家にあるDVDを探していたら、 TV版を録画したものが見つかり、早速、BDプレイヤ-で…

>>続きを読む

田村正和さんと富司純子さんの夫婦の歴史を子ども目線で追体験するドラマ。城山三郎を作ったのは奥さんの献身にも負うんだな。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

男勝りのワケアリ刑事が、これまた曲者揃いの刑事達♂を従え、数々の難事件に立ち向かう。 ドラマの面白さは勿論、音楽がメ…

>>続きを読む

わけありわんぱく刑事コヒョンジョンをほっとけない検事ハジョンウが唐突にレストランでピアノを弾いたりプールで飛び込みした…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

主役はチョン・ダビンとキム・ジェウォンだと思いきや、完全にユン・ゲサンの物語。 チョン・ダビンが健気で明るいユミンを、…

>>続きを読む

過去に視聴。16話 タイトルは軽い感じだけど、ストーリーは出生の秘密があったり、意外とドロドロ系でハマった✨️ OST…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

さだまさしの「償い」みたいなストーリー。 罪を犯してしまった人にも、そのバックボーンには退っ引きならない理由がある。…

>>続きを読む

2008年脚本:尾西兼一主演:寺尾聰/森山未來(4話)愛知県警東和署の伊勢崎彰一(寺尾聰)と新米刑事の加藤啓吾(森山未…

>>続きを読む

デッド・ゾーン シーズン1

3.8

あらすじ

小さな町の高校教師ジョニーはある日、交通事故に遭って昏睡状態に陥ってしまう。そして6年間の眠りから目覚めた時、彼を取り巻く世界は一変。婚約者のサラはすでに他の男と結婚してしまい、ジョニーの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

最強の恐竜SFドラマ ストーリー 先史時代および歴史上全ての生き物が現在に入るまでの時間的異常の出現を英国全土で調…

>>続きを読む

はーおもろい こんなに感情揺さぶられる作品だとは知らなかった 世に蔓延る恐竜モノの8割ぐらいはどれだけクリーチャーを…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ホテルマンの男が呼ばれた新しい勤務先は八ヶ岳の小さなホテルだった。 素人のスタッフを教育したり、資金不足のため自分たち…

>>続きを読む

山田太一原作の2003年リメイク版。荒廃した小さなホテルを舞台に支配人とスタッフたちが奮闘する姿を丁寧に描いた物語。 …

>>続きを読む

4400 ‐フォーティ・フォー・ハンドレッド‐ シーズン2

3.6

あらすじ

1年以上前、数千の行方不明者が戻ってきた。彼らは徐々に奇妙な能力―治癒や破壊、現在を変え、未来に予知する力―を現すようになる。やがて彼らの能力が世界を変えうるものと分かると、その支配権をめ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

途中ダレた部分はあるけど、最終話観たら☆5つけるしかない! このシーズン2はトムの息子カイルの物語やった。 4400の…

>>続きを読む

さらに 半年後、 合計で1年が過ぎたシーズン2。 精神病棟にある本が ラブクラフトの『狂気の山脈』なのは ちょっと…

>>続きを読む