#1958年製作に関連する映画 58作品 - 2ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

江戸の名物男 一心太助

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

三河の国・佐野村の佐助、後のご存じ一心太助と、これもご存じ天下のご意見番・大久保彦左衛門忠教が出会ったのは、三代将軍・家光が征夷大将軍任官報告のため、上野寛永寺に参詣の途上であった。無礼打…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

《太助、この池を見ろ》 〝人間というものは心一つじゃ。一心ほど清らかなものはない。鏡のようなものじゃ。何事も一心に命を…

>>続きを読む

〈将軍家光 : 錦ちゃん〉〈一心太助 : 錦ちゃん〉 萬屋錦之介氏の二役時代劇✨ 私にとっては〈山形勲様〉劇場 元気…

>>続きを読む

殿さま弥次喜多 怪談道中

製作国:

上映時間:

85分

配給:

3.5

あらすじ

行列が鉢合わせになった尾州紀州の両若殿・徳川宗長と徳川義忠。そこへ江戸の町人・弥次郎兵衛と喜多八の馬が飛び込んでくる。身軽な町人の身分にすっかり魅せられた若殿たちは弥次喜多を替え玉に据え、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

シリーズ第一作。公開当時、小学生だったが、リアルタイムで観ている。見直してみると、沢島忠作品としては欠点の目立つ出来で…

>>続きを読む

中村嘉葎雄さんの誕生日に。 とにかく楽しくて主演2人のキュートさを存分に楽しめる作品。 重厚な演技からコミカルまで達者…

>>続きを読む

夜の狼

製作国:

上映時間:

88分

ジャンル:

3.3

あらすじ

立花組の月田圭介は冷酷で、非情な取り立ては借金者たちに恐れられていた。今夜もある家族から容赦なく大金を取り立てる。しかし家を出たとき、敵意に満ちた娘、勝美の視線にハッとなった。圭介はこの金…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 某幹部「良二、てめえいずみ相手に随分といいカッコ付けてたじゃねえか。存念を聞かせてもらおうか?」  良二「あなたで三…

>>続きを読む

親しい大人たちから堅気になれと言われながらも、非情な借金の取り立てを続けている暴力団員の若い男性が、ある女性と出会うこ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

美空ひばりと大川橋蔵のおしどりコンビが活躍する昭和33年(1958)の東映時代劇です。時代劇専門チャンネルで録画視聴し…

>>続きを読む

東映YOUTUBEにて。美空ひばりが2役で双子のお姫様を演じる時代劇コメディだ。 オープニングで吉原の花魁道中。そし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

冒頭こそ敗戦後ソ連の収容所に収監された男の苦闘を描いた真面目なドラマのような雰囲気はあったけれど、20分近くになって主…

>>続きを読む

邦題の勢いがまず面白いし、内容の荒唐無稽さはもっと面白い。1958年というシベリア抑留がまだすぐそばの出来事であった当…

>>続きを読む

任侠東海道

製作国:

上映時間:

105分

配給:

3.3

あらすじ

子分である増川の伯父を殺害し、女房のおしまをかどわかした3人組を追って、清水次郎長が祭りで賑わう秋葉神社に乗り込んだ。あと1歩のところで彼らに逃げられた次郎長一家は安五郎のもとを訪れるが、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スカパーにて。任侠清水港に続いての東映オールスター時代劇。 前作から千恵蔵が次郎長役を続投。それは良いが、錦之助が石松…

>>続きを読む

片岡千恵蔵(清水の次郎長) 中村錦之助(桶屋の鬼吉) 大川橋蔵(増川の仙右衛門) 東千代之介(大瀬の半五郎) 長谷川裕…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

新東宝の大蔵貢社長が「明治天皇と日露大戦争」(1957)「天皇・皇后と日清戦争」(1958)に次いで放った戦争大作映画…

>>続きを読む

満州某重大(張作霖爆殺)事件にはじまり、五・一五事件、二・二六事件などと現代では教科書では教えてもメディアではあまり触…

>>続きを読む

多羅尾伴内 十三の魔王

製作国:

上映時間:

93分

配給:

3.3

あらすじ

衆人環視の中、一人のうら若き女性・雪江が屋上から真っ逆さまに転落していった。謎の殺人?だがそれは飛び降り自殺と断定される。疑念を持つ伴内は密かに調査に乗り出す。その雪江の元恋人である譲吉、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

シリーズ初のカラー作品にして、松田定次監督はこれが最後とのこと。とにかく癖になるよね、シリーズものの荒唐無稽の娯楽作品…

>>続きを読む

競馬場で女が死ぬ事件が発生。 名探偵が乗り出す。 途中、脇役若手の高倉健さんがチョイと登場するが、「うわっ!スター出…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フランキーからオザショーにナレーションが替わって続編も楽しい楽しい胸いっぱいでサイコー。完全に自分の年のせいなんだけど…

>>続きを読む

〖1950年代映画:小説実写映画化:コメディ:日活〗 1958年製作で、獅子六文の小説を実写映画化のコメディ映画の続編…

>>続きを読む

明日を賭ける男

製作国:

上映時間:

98分
3.6

あらすじ

元ボクサーの大四郎は、身内の守彦から二百万円の当たりくじを旅館に取りに行って欲しいと頼まれる。旅館へ行くとヤクザが旅館の女中を脅して奪おうとしていた。無事宝くじを回収したが、その直後、義弟…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これはこないだ観た『春に散る』ではないか…と思ってしまうボクシングパートだけど宝くじ争奪!から騒ぎパートが面白くて観れ…

>>続きを読む

1958年公開の日活映画。 新人川地民夫の魅力が光る。 話しは岡田真澄と、中原早苗が買った宝くじを、旅館の女中である…

>>続きを読む

フランキー・ブーチャンの殴り込み落下傘部隊

製作国:

上映時間:

82分
3.0

あらすじ

威風堂々波を立てて進む日本帝国軍艦。故国日本も間近に迫った海上で翻る軍艦旗の陰から一条の煙が立ち上り、サンマの匂いが洋上に流れ出した。広い太平洋上に大活躍を続け、カクカクたる戦果(?)を上…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フランキー堺(門馬三太郎) 市村俊幸(間々田伍作) 小沢昭一(酒巻兵曹) 中原早苗(お光/間々田伍作の女房) 美多川光…

>>続きを読む

にっかつビデオ NK-836 『軍艦旗』シリーズ三作目。 長い漂流の末、日本に帰ってきたフランキー・ブーちゃんコンビ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

太平洋戦争の中国で清く正しくを絵に描いたような宇津井健の軍人ぶり(といっても新東宝時代はこんな役柄しか演じていないけれ…

>>続きを読む

新東宝YouTubeにて。宇津井健が主役の戦争メロドラマ。終戦から13年目でこんな映画が作られてたんだな〜。色んな意味…

>>続きを読む

警視庁物語 七人の追跡者

製作国:

上映時間:

57分

配給:

3.5

あらすじ

女の絞殺死体がマンホールの中から発見された。警視庁捜査陣はベテラン刑事を動員してただちに捜査を開始。被害者の身元は26歳の子持ちの未亡人だった。捜査陣は事件の捜査を進めていくうちにある証言…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1958年公開のシリーズ第7作。クライマックスの渋谷パンテオン前で繰り広げられる犯人逮捕劇、ゲリラ撮影(たぶん)の臨場…

>>続きを読む

「警視庁物語」第七作観る マンホールで若い女性の死体 発見。被害者は身元不明だが 某社より女性事務員が銀行へ 行った…

>>続きを読む

警視庁物語 魔の伝言板

製作国:

配給:

3.5

あらすじ

立て続けに4件発生したタクシー運転手殺害事件。警視庁の捜査陣は連日パトカーを駆使して事件究明に奔走。すると、木に衝突したタクシーから怪しい3人組が逃げるのを発見、その1人を逮捕する。男は北…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1958年公開。始まって2分でタクシー運転手強盗殺人事件が発生。3人の犯人グループのうち2人は速攻で捕まり、逃亡したあ…

>>続きを読む

「警視庁物語」第八作観る 連日起きるタクシー強盗殺人 事件。現行犯で犯人逃亡者の 内一人を捕まえるが本件以外 は自分…

>>続きを読む

夜は俺のものだ

製作国:

上映時間:

48分

ジャンル:

3.2

あらすじ

善良なる小市民である町医者の家にふとした事件が縁で、兇悪犯四人が同居するというスリルに富む異色のサスペンス・ドラマ。

おすすめの感想・評価

いったい誰にとって夜は俺のものなんだ? 沢本忠雄さん主演のクライムサスペンス つーても沢本忠雄さんは巻き込まれるだけ…

>>続きを読む

沢本忠雄(山北史郎 小山の甥) 東谷暎子(吉本霧子/強盗一味) 高野由美(小山常子 小山の妻) 菅井一郎(小山勝彦 小…

>>続きを読む

ひばり捕物帖・自雷也小判

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

配給:

3.0

あらすじ

老中・安部伊予守の妹姫でありながら、相変わらず捕物稼業に夢中の阿部川町のお七。お守り役の佐々木兵馬が彼女の住む小唄の師匠宅へ迎えに行くが、素直に屋敷に帰るわけがなく、2人はまたもや口げんか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ひばり捕物帖のシリーズの第2段。 1作目かんざし小判に続く内容で、ひばりがお姫さまで岡っ引きのお七の役を続投する。 …

>>続きを読む

美空ひばり(阿部川町お七) 美空ひばり(妙姫) 里見浩太朗(清之助) 尾上鯉之助(阿部伊予守) 花園ひろみ(寿々屋浪路…

>>続きを読む

快傑黒頭巾

製作国:

上映時間:

87分

配給:

3.5

あらすじ

長州藩の宮部が幕府から奪い損なった新式銃の設計図を颯爽と奪い去った黒頭巾。艶歌師に化け正体を隠していたが、幕府浪士取締役の情婦に惚れられてしまう。彼は危険を感じ宮部に設計図を託すが、宮部が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大友柳太朗でシリーズ化されている今作。僕が見たこれは7作目かな?シリーズを通して見てみたいねぇ。 鞍馬天狗と同じく、…

>>続きを読む

第7作。これまでのモノクロスタンダードから、カラーシネスコに。出演者も今まで以上に豪華になって、志村喬、山形勲、松島ト…

>>続きを読む

国定忠治

製作国:

上映時間:

59分

配給:

3.2

あらすじ

打ち続く凶作のため、疲弊のどん底にあえぐ上州百三十ヶ村。その窮状を見かねた上州国定村の長岡忠治は、悪代官・竹垣三郎兵衛を斬り、民百姓を救ったものの役人共から追われることに。そして、忠治は子…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

時代劇の裏、ヤクザの世界。百姓衆の為に悪代官を斬って凶状持ちとなった国定忠治の旅。 とにかく国定忠治に扮する片岡千恵…

>>続きを読む

59分? 現代では映像から離れてしまった忠次親分の勉強。 山降りたのって序盤だったんだ… 貫禄と恫喝で人の上に立つ。 …

>>続きを読む

鴬城の花嫁

製作国:

上映時間:

87分
3.2

あらすじ

鶯城の美しい姫の1人・松姫は強情で、松平家新七郎君とのお見合いに顔を出しそうにない。城主・安西駿河守と家老たちは流行り病という口実で尼寺に松姫を隠し、新七郎君を迎えることにする。そして、家…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

東映YouTubeより。どうも鳳城の花嫁という作品が先にあり、その続編とのようだ。でもこの作品だけで独立していているの…

>>続きを読む

好色の若殿との縁談が持ち上がる松姫。 男嫌いの姫を流行り病と偽り、裏庭の尼寺に連れ出して誤魔化そうとする。 女に無関心…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

東映YOUTUBEにて。2部作の後半。今作もほぼ新諸国物語と変わらん。 前作のピンチからの続きは、案の定アッサリと片…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

東映YOUTUBEにて。新諸国物語の北村寿夫原作の少年向き時代活劇で2部作の前半。 まぁ、諸々ある新諸国物語と内容はそ…

>>続きを読む

月の輪族の財宝を巡って駆逐された月の輪族、その残党は迫害を受け… 対立構造に動きがあって面白いし、みやすい!小法師丸が…

>>続きを読む