小説家の映画の作品情報・感想・評価・動画配信

『小説家の映画』に投稿された感想・評価

ラストシーンまでは味わい深く観ていましたが、最後の最後で「?」でした。ホン・サンスとキム・ミニが不倫関係にあるということは知っていましたが、さすがに公私混同が厳しく感じられました。

最後「は? 誰…

>>続きを読む

誰もがその日常の中に共感する部分を作品中の第三者としてずっと見ている感覚。
ラストの爽やかな美しさも含めてホン・サンスって感じ。

白黒で静かな作品、音楽は肝心な所までほぼ無しという作品なので少し寝…

>>続きを読む
ゆき
3.9

合う人にはいい映画

会話の濃度で関係性を憶測して、ニヤニヤしてしまう92分。
書けない小説家が「映画」に至るまで。
「もったいない」という言葉を人に向けて使うのは不躾だ。だとしても大きい声を出して…

>>続きを読む
「#小説家の映画」ホン・サンス監督の新作は全力で頑張る芸術家の気持ちを良く表現していました。@cinema_cafe
https://t.co/JLBv2ueqoH
このレビューはネタバレを含みます

主人公は女性小説家。連絡の途絶えた友人に会うためソウル近郊の小さな書店にやってくる。短い訪問のあと近所のタワーから景色を眺めていると知り合いの映画監督とその妻に遭遇する。どことなくぎこちないそのあと…

>>続きを読む

ホン・サンス監督の作品を観るのは加瀬亮さんが出てたやつ以来だから、多分10年ぶり位ですけど、ずっとスタイルを貫いてるんですね。
今作は何故か日本の昭和感を感じましたけど、退屈する事なく観られました。…

>>続きを読む
2025.2.13
内容忘れちゃった

ベテラン女優イ・ヘヨンを主役に迎えた最近のホン・サンス作品をどうも好きになれない。ケリー・ライカートの映画にはけっしてデミ・ムーア?が呼ばれないように、イ・ヘヨンの今までの経歴(といってもホン・サン…

>>続きを読む
TOBIO
-
ホン・サンスの白黒作品。
主人公の作家先生の容赦のなさが良いスパイス。
なんだか退屈なのに
じっと見ちゃう、それがホン・サンス(私の中では

公私混同にも程があると言われてますが
それを感じるシーン程美しいだなんて
女優にとっては最高だと思うわ。

あなたにおすすめの記事