イル・ポスティーノに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 8ページ目

「イル・ポスティーノ」に投稿された感想・評価

共産主義者で南イタリアに亡命してきた詩人パブロと彼専用の郵便配達の仕事を始めたマリオを描いた映画
マリオが詩について興味を示してそれを悠々と教えていくパブロのシーンがとても印象的
マリオを演じたマッ…

>>続きを読む
Yutaka

Yutakaの感想・評価

4.7

「友である故マッシモに捧げる」
祖国を追放されて亡命して小さな島にやって来た偉大なチリの詩人、パブロネルーダとその土地の青年、マリオとの交流を描いた心温まる作品だ。
舞台はナポリ湾に浮…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます


原題:Il Postino, The Postman
意味:イル・ポスティーノ、郵便配達員

撮り方、景色、音楽、雰囲気、セリフ、内容
ロケ地(イタリアのプローチダ島)が素敵すぎる。
めちゃくち…

>>続きを読む
たろ

たろの感想・評価

4.3

映画的な良さに溢れている
主人公の愛おしさがやばい
詩は美しいね

テープが良すぎるので0.3点加点

アカデミー作曲賞取った理由はあまりわからず


内容は意外と親共産主義的な感じなのかな?
イタ…

>>続きを読む
心臓病おして撮影してクランクアップの12時間後に亡くなったって、、、
僕もマッシモに捧げます。
momoka

momokaの感想・評価

4.1

美しい友情と愛の物語。
情感溢れる音楽と、南イタリアの自然溢れる地で織り成される人間模様が心に響く。

祖国チリから南イタリアに亡命してきた著名な詩人、パブロ・ネルーダ。彼に届く大量の郵便物を配達す…

>>続きを読む
シン

シンの感想・評価

4.9
クラシック音楽のような風景画のような愛の詩集のような好きなものがいっぱい詰まった作品。
宝箱のように大事にしまっておいて、いずれ渡すべき人に渡したい。
開始数分でこの映画好きだな〜と思ってからは、この映画の持つ暖かさに浸っていました。

盛り上がりがあるわけではないけど、飽きることなくずっと見てしまう心地の良い作品でした。

アカデミー賞はもちろん日本アカデミー賞最優秀外国作品にも受賞した名作。
小さな島のさざなみの音、吹き抜ける風、緑の自然、二人の友情、まるで「ニューシネマパラダイス」を彷彿とさせるクラシック。もう全て…

>>続きを読む
tk

tkの感想・評価

4.6
Blu-rayを入手したので視聴。
マリオとパブロの距離感が絶妙に良い。
ナポリの風景とルイスバカロフの劇伴が美しい。

あなたにおすすめの記事