聖地には蜘蛛が巣を張るの作品情報・感想・評価・動画配信

聖地には蜘蛛が巣を張る2022年製作の映画)

Holy Spider

上映日:2023年04月14日

製作国:

上映時間:118分

3.8

あらすじ

『聖地には蜘蛛が巣を張る』に投稿された感想・評価

snatch
5.0

凄まじかった。迫力
以下、中身に触れています






冒頭から容赦無くこの犯罪と
イランの男性優位の社会の檻の中で生きている主人公と貧困層の女性たちが映し出される

前半はその両方の描写に、落ち…

>>続きを読む
MASH
3.6
人を16人殺して英雄とは。
宗教における概念の違い。
考えさせられる。

 実際にあった事件を元に作られたようですね。娼婦だからって殺していい、なんて事はないのに...。宗教も絡んでいて、世の中の人たちや、犯人の妻の考えが怖かったです。浄化と言えば何でも許されるのか?
だ…

>>続きを読む
2025/08/10(日)
AmazonPrimeVideoで字幕版を鑑賞

実際は犯人の支持者は一部の宗教的保守層に限定されていたらしいので要注意。
事実を確認した上で感想を決めるべき映画。
e2
3.5

イランで実際にあった娼婦連続殺人事件がモチーフ。
イランが舞台の映画を観るたびに、現代日本が宗教に基づいた国家でなくて良かったと心から思う。

自国第一主義だとか何だかんだと言っても、欧米や日本のよ…

>>続きを読む
3.5
このレビューはネタバレを含みます
ああゆう殺人鬼を英雄視して崇めると子供達の倫理観がバグるよな。ダメなことはダメってお母さんも教えないと。
最後のシーンが示唆してる
spike
3.5
イランの裁判所は何故犯人を処刑したのだろう? どんな思惑があったのだろう? 流石にイランでも娼婦連続殺人は死刑ってだけの理由? そこまで描いて欲しかったな
Ban37
4.4

映画の宣材写真に惹かれて観ました。
本作、全ての役者さんの演技が
すんばらしかったです。
個人的にサイード一家と娼婦の方々。
ずっと衝撃を喰らいながら観ました。

"神"を信仰し生きる人には
観てほ…

>>続きを読む

「イラン🇮🇷に実在した殺人鬼サイード・ハナイによる娼婦16人連続殺人事件に着想得て作られた映画。女性記者ラヒミが危険を返りみず事件を追う緊迫感あるクライムサスペンス。」76点
実際の殺人シーンが描か…

>>続きを読む
3.5
このレビューはネタバレを含みます

単に、何かを成し遂げたいという気持ちと娼婦を排除することは「街を浄化する」ことだと歪んだ考えを持つ男の犯行物語ではない。
この事件によって、犯人だけでなく世間や警察までもが娼婦を蔑視しており人間の命…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事