正欲に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 87ページ目

「正欲」に投稿された感想・評価

うどん

うどんの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

いらないシーンのせいで原作のセリフ浮きまくりな気がした。原作見ずに見てみたかった。

以下加筆
特にそう思ったシーンは、夏月が死のうとして佐々木と出会った後ホテルで佐々木が夏月に対して原作にもそのセ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

いやー、最近の邦画ってこんなんばっかりだね。
暗くてボソボソ喋って、メソメソして。

テーマ的には少数派で悩んでる人もいるんです、っていうことだろうけど、ちょっと悩みすぎなんじゃないのかなというか、…

>>続きを読む
Kaiser

Kaiserの感想・評価

2.1




多様性を謳う文句がかなり多くなりましたが、世間は変わり続け、みっともなく我のみが変わらず同じものを信じ続ける最後のただ1人となろうとも、それはまるで何年もの間根を張り雨にも風にも負けずそこにあ…

>>続きを読む
R

Rの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

全員目が死んでてよかった。

誰からも理解されない中でも、「生きていくために2人で手を組みませんか。」ってとこめちゃくちゃよかった。

冒頭の部屋がどんどん水浸しになっていく演出だったり、自分が理解…

>>続きを読む

友達に連れられてみに行った。

なんだろう、こういう人ももしかしたら私周りにいるのかもしれない。と考えると怖くなった。自分の思考とはかけ離れた出来事がたくさん起こって処理が追いつかない、感情移入が難…

>>続きを読む
Kamomy

Kamomyの感想・評価

3.0

「生きる為に必死だった道のりをありえないって簡単に片付けられたことありますか?」
予告から衝撃的だった。自分の発言かと思って、これは観なくてはと。

私自身ここ何年も『明日が楽しみと思って生きている…

>>続きを読む

意外とキャパ小さくても、観客埋まってた。
若い女の子も男の子も鑑賞してたのが意外だった。

なにかドン!と展開があるわけでもないが、
この人はどう繋がるのかな〜?
とか考えながら観てたけど、
なんか…

>>続きを読む
ゆ

ゆの感想・評価

2.8
原作の熱烈ファンだからこそ映像の限界を感じてしまった
悔しすぎる
でも演技、表情の機微や雰囲気が完璧いいいい
Nori

Noriの感想・評価

3.0

2022.01.08に原作を読了。原作の感想は「読み進めるにつれ、加速度的に他者と他者が繋がっていく群像劇。マジョリティに属さない、彼岸にいる、目立たぬよう、日々の生活を紡いでいる人々。多様性の受容…

>>続きを読む
Ayax

Ayaxの感想・評価

2.7

原作未読。
朝井リョウ原作の映画化だと「桐島、部活やめるってよ」が好きで、岸善幸監督の「あ々、荒野」も結構好きだったので、面白かったらいいなという気持ちで鑑賞。
結果、登場人物が極端すぎてイマイチ入…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事