感動しました。
アメリカ公開時凄く話題になって、
その時はプラトゥーンだったのに、
邦題がプラトーンになったときは、衝撃で死んだ。
エンジェルハートがエンゼルハートになった時も死にました。
どういう…
観てよかった。
バーンズには腹が立ちますし、理念にまったく賛同はしません。
死ぬとはどういうことか、彼が正しいという問いかけにはなりません。
ただ、戦争そのものに混乱している状況や精神が良かった。気…
ポスターが印象的でずっと気になっていた映画。ポスターのシーンが実際に流れたときの衝撃。
エリアスとバーンズという対照的な2人、個人的にはエリアスのカッコ良さ惹かれてしまうが、実際に戦地で頼りになる…
監督が実際ベトナム戦争を体験しているからこそ描けるリアルな描写が他の戦争映画と一線を画している傑作
原住民への非道徳的行動、出回る薬物、黒人への侮蔑、同胞殺しetc.....戦争の影に隠れた数多の…
日本に住んでいる僕たちはほぼ戦争を体験する機会はない。
この映画では主人公のクリスがエリアスとバーンズの間、つまり手段を選ばない戦場の論理と国際法などの平和や人権などという世界の中で引き裂かれるとい…