鴛鴦歌合戦に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 9ページ目

「鴛鴦歌合戦」に投稿された感想・評価

BB

BBの感想・評価

5.0
年末年始に毎度見返したい鴛鴦歌合戦。
志村喬のあの感じが好き。
harunoma

harunomaの感想・評価

5.0

幼き至高天(Dante)かつて地上にあり
オペレッタ時代劇 マキノ雅弘

こんなに幸せになれるミュージカル映画は他にないです。わくわくする至福感でいえば、サウンド・オブ・ミュージックも雨に唄えばもこ…

>>続きを読む
mira

miraの感想・評価

4.5
傘を外に出して雨を降らせるだけ、喧嘩させるだけ…でこれだけ役者を生き生きとさせてしまうマキノここにありな一作。
K

Kの感想・評価

5.0

華麗な柄の傘をくるくるまわして、ちょいとお唄でもうたえば、もうそれだけで映画になることをマキノは熟知していたのだし、私たちも雨の夜道の傘の内側が街灯のひかりにより映画の銀幕になって心地よくなってしま…

>>続きを読む
橘

橘の感想・評価

4.5

観ました。パブリックドメインです。
かわいくて陽気なオペレッタ時代劇でした。
序盤のディック・ミネのバカ殿の「ぼ~くはわか~い殿様~」から心を鷲掴みにされました。
歌は志村喬の方が美声でした。役は見…

>>続きを読む
joujim

joujimの感想・評価

4.5

戦前の作品なのに、画質以外に古さが感じられないのがすごい。主役は急病のため、極力出番を少なくしていることをあまり感じさせない。ヒステリー、とか歌っているし。ラストは…みんなでもっと歌って踊って欲しか…

>>続きを読む
ペイン

ペインの感想・評価

4.5

黒澤や小津が活躍する何十年も前に邦画は実は“第一次黄金期”を迎えていた。
 
その中心人物の一人が日本で最初の映画監督である牧野省三の息子、マキノ雅弘監督。

なんとご陽気で幸福な映画だこと!
サム…

>>続きを読む

マキノ雅弘監督作品。
片岡千恵蔵演じる気楽な浪人浅井禮三郎と女性3人の恋愛劇を中心に展開される時代劇オペレッタ。

とにかく楽しい気分にさせる作品。ジャズのテイストにのせて陽気に歌う。

娘3人が皆…

>>続きを読む
mingo

mingoの感想・評価

4.1

邦画代表決定戦があるのなら、おそらく勝ち上がりミュージカル映画における日本代表になるべく傑作。音楽映画は家のPCなんかで観るもんじゃないなあとつくづく思うがGWに仕事もあるしモヤっとした気持ちが晴れ…

>>続きを読む

ハッピーエンドで気持ちの良い映画でした。壺も効いてますね。カラーだったら豪華だったんだろうなぁ。傘もきれいだったに違いない。冒頭から引き込まれてしまいましたよ。女性からモテまくりの千恵蔵は誰と結ばれ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事