スターリングラードに投稿された感想・評価 - 65ページ目

『スターリングラード』に投稿された感想・評価

戦争が題材の映画は2パターンあると思ってて、片方は好きだけどもう片方は苦手なんですよ。
これは好きな方の映画だった。

最近ワイズにハマっている自分がいる。
この映画にワイズが出ているとは知らず、出…

>>続きを読む
センセーショナルな描写が強い分リアルを感じる。スナイパーって孤高の存在だけど、その分ストレスやばそうと思ったり。
RonHaraDa

RonHaraDaの感想・評価

3.4
スナイパーへの勝手な孤高のイメージとは異なり快活な好青年であり、超大作であり、戦争映画の各種要素盛り沢山であり、英語である。Netflix!
gojyappe

gojyappeの感想・評価

2.5

ジュードロウめっちゃ良い男だけど射撃の瞬間は目をつぶっちゃうタイプで残念!
横恋慕で汚い手を使う奴って…
女の子からのアプローチがホッとした
戦争モノって大抵レイプじゃないですか?
ビクビクしちゃい…

>>続きを読む

確か3度目の鑑賞。実在したソ連の伝説的狙撃手の話。wikiなんかで調べると大筋は事実だが人間関係などはフィクションみたいです。冒頭の戦闘シーンから夥しい死体と弾丸 痛みがビンビン伝わってくる演出にグ…

>>続きを読む
つよ

つよの感想・評価

4.0
戦争もので天才スナイパーの話。
実在の人物だけどフィクションだとか。

戦場の雰囲気や緊張感が伝わる作品。
ザン

ザンの感想・評価

3.4
爆撃を逃げる味方を逃亡兵と決めて射殺するの酷い。最後にJ・ロウがハッピーエンドになるのは実話だから入れたのか?そこだけリアリティがないように感じた。
heki

hekiの感想・評価

2.7
公開当時に映画館で見たのは中学生の頃。意外と覚えてるもんやなー。ロシア人もドイツ人もみんな英語喋ってて変な感じ。
s

sの感想・評価

3.5
動画【字幕】
・ヴァシリとターニャがガラスの破片を使って戦うシーンこっちまで緊張した!
・サーシャ悲しい…あんな小さい子が何故スパイに
・少佐らしくない最期

ジュード・ロウとエド・ハリス、二人の腕利きスナイパーを巡る戦争映画。第二次世界大戦中のスターリングラードにおける激戦。憎しみと復讐。訳も判らないくらい人が死んでいく。戦争描写は凄まじいし、恋愛要素は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事