愛のお荷物の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 12ページ目

『愛のお荷物』に投稿された感想・評価

くずみ

くずみの感想・評価

4.0

押せ押せ展開で、先が読めても楽しいコメディ。建前重視の親世代と、そんな事は気にしない子供世代の対比を見せる。ゆるさのある二枚目の三橋達也と、スマートな北原三枝がいいバランス。フランキーの病名は伏線か…

>>続きを読む
たなか

たなかの感想・評価

4.5

増えすぎた人口という現代日本とは随分と遠いところの日本を描いた作品
洲崎パラダイス見た直後のこれだったのでギャップが凄かった笑
エンディングは大盛り上がりで笑っちゃいました~

面白いカットも随所に…

>>続きを読む
床ずれ

床ずれの感想・評価

3.5
予告編も好き
多すぎる多すぎる多すぎる多すぎる多すぎる多すぎる多すぎる多すぎる多すぎる多すぎる多すぎる多すぎる
映画男

映画男の感想・評価

4.0

おもろい。戦後ベビーブームの中、人口抑制を偉そうに促す政治家の家庭に赤ちゃんが生まれまくるという皮肉のこもったコメディ。

分かりやすくて観やすくてそのくせ薄っぺらい感じが一切しない。名作映画のパタ…

>>続きを読む

増え続ける日本の人口に対し、出産制限の法案を掲げる厚生大臣一家に、皮肉にもどんどんと子供が出来てしまうという。。
最高!社会諷刺がきいているが、人口減少に悩む現代とは真逆であり、隔世の感アリ。
ラス…

>>続きを読む
神

神の感想・評価

4.5
あれだけの台詞量も悪阻連鎖バタバタもテンポがよくて楽しい。轟夕起子の言う「(妊娠は)あの夜ですよ」当日の山村聰、相当はしゃいだに違いない。あと、ガマガエル妊娠検査が気になる。
C

Cの感想・評価

4.0
川島雄三はテンポよくひたすら面白いなあ。
いい家族だなー。受話器越しのドラムは笑った
古池

古池の感想・評価

-

妊娠コメディ。
大臣の奥様、大人だわ…。そりゃ、こういうオトナの女は立派なんだろうけど、まあ、時代でしょうか。
ちょい長い。ちょっと気分じゃなかったのか、あんまり感想もないです。
電話ごしのドラム演…

>>続きを読む
buccimane

buccimaneの感想・評価

3.5
末っ子役の高さんが凄く良いな。
屋敷の立体感も見てて気持ちがいい。
ゆったりコートのドレープ感も素敵。
しかし人口抑えたいなら赤線廃止逆効果では。
スクリューボールっすねー。ラストの過剰にハッピーすぎてほんとにハッピーエンドかよこれみたいなの、プレストン・スタージェス「モーガンズ・クリークの奇跡」を思い起こさせたりもする。

あなたにおすすめの記事