愛の記念にの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 16ページ目

『愛の記念に』に投稿された感想・評価

ENDO

ENDOの感想・評価

4.0

否が応でも成長する思春期の爆発。アメリカ人との一夜が過去の全てをなぎ倒してしまう。自分でもコントロールできない野獣性は倫理や理性を超越。初恋は成就せず、蔑ろにされる母の停滞と奔放な父の本性の表出で娘…

>>続きを読む
魔攻

魔攻の感想・評価

-
途中で東大AV男優ナンパ師の中星一番みたいなやつ出てきてウケたなー

ピアラ舐めてたすいません。。。 男をとっかえひっかえする、人を愛することができない少女と、彼女を処女のまま結婚させようとする母&兄の壮絶なバトル。ドワイヨンの『ラ・ピラート』的狂気とピアラの人間不信…

>>続きを読む
やーち

やーちの感想・評価

3.4
愛せないんだからこのタイトルはどーなんだろ。ビッチだけど決して楽しんでいるようには見えず物憂げなのがフランスぽい。愛とはいったい。
ボネール乳加点。
白

白の感想・評価

4.5

鳥たちが今日の世界の始まりを告げるより早く、最初の海光が予兆と崩落を彩るより早く、フェリーが見えない線を追っていく。
波の戯れが執拗に呼び覚まそうとする人と海の間にある時限。誰のものでもない、私たち…

>>続きを読む
Nao

Naoの感想・評価

2.5
家庭との確執があって恋愛に奔放な思春期の少女の姿を描く。いかにもなフランス映画。S・ボネールの出世作。ピアラはフランスで巨匠扱いだけど、これはうーんという印象。
タイトルクレジットがカッコええ

カメラワークが微妙
脚本が良かった
Asskicker

Asskickerの感想・評価

3.0

『愛の記念に』鑑賞
モーリス・ピアラ監督作品。
サンドリーヌ・ボネール主演。

こういう映画はあまり観ないので感想が書きづらい。。。
ボネールがとても美しく澄んだ目をしていた。話の内容は分からなかっ…

>>続きを読む
ほ

ほの感想・評価

3.3

私には理解がむずかしかった…シュザンヌと私がちがいすぎて。淡々と展開されていくストーリーについていけるか不安だった。愛ってむずかしい、ほんと手に負えない。でも静かになんとなく物語が心に染み入ってくる…

>>続きを読む
pao

paoの感想・評価

1.0
大きな山もなく、なにがおもしろいのか…?

2018 150

あなたにおすすめの記事