シンドラーのリストの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『シンドラーのリスト』に投稿された感想・評価

'90年代、アメリカ産戦争歴史映画。

スピルバーグ御大のナチス・ドイツ時代を描いた(実話に基づく)ドラマ。

十数年振り位かも?で観た。

ゲットーや収容所、ユダヤ人への扱い、虐殺の絵が、ドキュメ…

>>続きを読む
4.6

映画見た史上3本の指に入る名作。
ユダヤの歴史を知る上では絶対に見るべき映画の1つだと思います。シンドラーの思いは私の考えに通じる部分もあると感じて、彼の考え方、生き方にとても共感できました。登場人…

>>続きを読む
5.0

ウクライナとロシアの戦争が始まって今日で一年。

そんな衝撃的な日にこの映画を鑑賞。

今までさまざまなユダヤ人の殺戮映画を観てきたけれど、これほど衝撃的な映画はないかもしれない…。

まるでその時…

>>続きを読む
spike
5.0

今まで鑑賞した映画の中で一番心を打たれた映画は、シンドラーのリストです。
2022年12/22 2:23 今、戦争をしている国があります。
本当に戦争を辞めて欲しいです。
12月8日はジョンレノンの…

>>続きを読む
5.0

子供の頃にみて、子供ながらに
心に残る映画だと思っていた。

今このタイミングで見返したら、
本当にとんでもない映画でした。

色々、信じられない。後半のシーンは目も鼻も真っ赤になるほど涙が溢れてき…

>>続きを読む
zaoka
4.4
歴史を知る意味でも、必見の作品!
感動的で面白く、位置づけ的も凄い作品だが(4点超は間違いないだろうが)、自分が評価したり点数を付けてよいのか?疑問を感じるので、本作は点数はなしで

→点数入れました
4.3

重いテーマの長時間の映画ながら、緩急があり、そこまで暗い気持ちになりきることなく見終わることが出来ました。
色々な伏線?というか細かい描写があり、
人間の色々な側面を上手く提示していて考えさせられる…

>>続きを読む
権力者がその権威をもって弱者を救う、本来あるべき姿を見ることができる映画

★あらすじ★

ユダヤ人を激しく蔑視するナチス党政権下の1939年。ナチス党の党員でもあるドイツ人実業家オスカー・シンドラーが戦争を利用してひと儲けすることを目論み、瑯容器工場を開設し有能なユダヤ人…

>>続きを読む
大学生の当時、友達と映画館で観て衝撃を受けた記憶。もう一度観なければならない映画。

あなたにおすすめの記事