殯の森の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『殯の森』に投稿された感想・評価

熱が出た時に見る不思議な夢みたいな映画でした。
[殯]の意味を知らずに視聴したのですが、最後に意味が分かってからは今まで何となく眺めていたシーンがより理解できたような気がしました。
不穏な雰囲気があ…

>>続きを読む
TOM

TOMの感想・評価

5.0
森の緑の色味も素晴らしく、エネルギーで満ち溢れている作品だった。
深い傷は癒えることはなく共に歩む苦しさを知れた。ありがとう。
Baad

Baadの感想・評価

3.6

色々な意味ですごい映画だと思います。凄まじいエネルギーと個性ですね。

訴えたいことがストレートに伝わってくる映画だとは思いませんでしたが、役者さんへの演出(これはすごく上手い)以外の表現は生のもの…

>>続きを読む

殯(もがり)は、死者を葬る(=本葬する)前に、一定期間、棺に遺体を納めて祀る儀式のこと。死者の霊を慰める、あるいは故人を偲ぶといった意味・意義のある行いである。
亡くなった妻を探し、一緒に眠りたい爺…

>>続きを読む
超生命

超生命の感想・評価

3.7
茶畑とすいかがピークでした。
河瀬直美のドキュメンタリー作品が見たいのですが。
teramovo

teramovoの感想・評価

3.8

茶畑と赤い殯の森の字、内容も知らずポスターのカッコ良さだけで選んだ。

終の住処で介護士と老人が出会う。ドキュメンタリータッチで最初はこれドラマ!?と疑い、尾野真知子が出てるってことはドキュメンタリ…

>>続きを読む
の

のの感想・評価

4.3

殯の映画でした。大切な人の死とそれに対する向き合い方。しげきは毎日何かを書き綴り、真千子は目の前の人の手を決して離さない。
尾野真千子a.k.aいい女
緑の発色の豊さ
第三者のような、観察者のような…

>>続きを読む
eigajikou

eigajikouの感想・評価

3.0

公開時に見れなかったから録画して塩漬けになってたのを見た。
『朱花(はねづ)の月』を経ての怪作『Vision』の原点かな。マイナスイオン多め。
介護問題的にはアウトな案件扱っていて認知症の親を抱えて…

>>続きを読む
niijiifox

niijiifoxの感想・評価

2.5
演出が稚拙な気がしました。キャラも距離感も色々と気持ち悪く感じてしまった。追いかけっことか、焚火とか。しんどいです。
映像はきれい。
Genichiro

Genichiroの感想・評価

3.5
田村正毅の撮影は美しいが、、うーん。映画において介護の描写を入れる際の諸々を考えてしまう。

あなたにおすすめの記事