ロビンとマリアンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「ロビンとマリアン」に投稿された感想・評価

Akiramovie

Akiramovieの感想・評価

3.2

単に、往年の"ショーン・コネリー" と "オードリー・ヘプバーン"のイメージを傷つけない 作品。

ヨーロッパ人は、何故に ロビンフッド が好きなのか?

遠征から気まぐれに舞い戻る ロビンフッド …

>>続きを読む
すな

すなの感想・評価

3.3
そうそうたる俳優陣

王の葬儀の参列を遠くから固定で映してからの
ロビンとジョンへのPANいい

森の英雄ロビン・フッドとその恋人マリアンの晩年を描いた🎬です。


十字軍遠征から18年ぶりに故郷へ戻ったロビン・フッドは尼僧になっていたマリアンと再会することになる。

シャーウッドの美しい森、そ…

>>続きを読む

ロビンというのは中世という時代を考えれば、ロビンフッドというのはすぐにわかる。
ただこの映画はそのロビンフッドの晩年を描く史劇。

つまりは年老いた姿なので当時は40を超える年齢のショーン・コネリー…

>>続きを読む
kojikoji

kojikojiの感想・評価

3.5

 ラストのシーンが撮りたくて、この映画をつくったんじゃないだろうか思うぐらい洒落たラストになっている。
 なんだかずっとモタモタしてたのに、最後でビシッと決めた感じだ。
 ショーン・コネリーとオード…

>>続きを読む
その他

その他の感想・評価

3.3

伝説の義賊ロビン・フッド(ショーン・コネリー)と恋人マリアン(オードリー・ヘップバーン)の壮年を描く。

演出等々、煮詰まってないと感じますが、ショーン・コネリーとオードリー・ヘップバーンの二大スタ…

>>続きを読む
odyss

odyssの感想・評価

3.5

【懲りない男と決断の女】

BS録画にて。

ロビン・フッド伝説による映画ですが、若い元気な盛りのロビンではなく、リチャード獅子心王に従って十字軍に遠征して20年後に帰国してからの模様を描いています…

>>続きを読む
lemmon

lemmonの感想・評価

4.0

以前観た時にあまり面白かった印象がなかったが、オードリーとコネリーの共演作が観たくなり手に取る😊。

そこまで年齢を重ねることをネガティブに捉えて、純愛を浮き上がらせなくても、、、😅。
と、思うもな…

>>続きを読む
くりふ

くりふの感想・評価

3.5

【ロビンはつらいよ】

中年クライシスと闘う、ふうふう言ってるお疲れションコネロビン。ヘプバーンの復帰作でもあるんですね。妖精力かなり枯れちゃってますが。剣戟の爽快感は殆どありませんね。剣を持っても…

>>続きを読む
彦次郎

彦次郎の感想・評価

3.5

弓の名手でシャーウッドの森のアウトローたるロビン・フッドが主君リチャード王崩御により尼僧になった恋人ロビンと再会するもノッティンガム代官とラナルフ卿と戦うことになる中世恋愛ドラマ。リチャード1世が死…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事