13日の金曜日PART7/新しい恐怖の作品情報・感想・評価・動画配信

13日の金曜日PART7/新しい恐怖1988年製作の映画)

FRIDAY THE 13TH PART VII: THE NEW BLOOD

製作国:

上映時間:89分

ジャンル:

3.1

あらすじ

『13日の金曜日PART7/新しい恐怖』に投稿された感想・評価

3.7
📀スラッシャー・ホラー
監督:ジョン・カール・ビュークラー

「13日の金曜日」シリーズ7作目。

超能力少女VSジェイソン
マイマザーへの復讐は?少女、チート技(笑)
前作よりは楽しめた気がしました。
ジェイソンVS超能力少女。

サイコキネシスというチート技でジェイソンを追い詰める。

不死身の殺人鬼も超能力の前にはなす術なし…

若干コメディホラーになりつつある。

次回はニューヨークに行っちゃうし。笑

何これ w w w
ホラーどころかコメディ!!

ヒロインが超能力で死んだ殺人鬼を蘇らせてしまったせいで若者たちがどんどん殺されていくというストーリーである。
もう笑うしかない😓

シリーズ中の主人…

>>続きを読む
1.8
このレビューはネタバレを含みます

テレキネシス(超能力者)を登場させるの、いくらなんでもやりすぎじゃ…あの無敵のジェイソンが一本的にボコられる。気のせいかジェイソンスッゲー、怒り心頭だったぞ(苦笑)。

あと窮地を救うのが、一時的に…

>>続きを読む

中の人が変わり、ジェイソン風紀委員長、かつてないマッスル化!!!

と思ったらヒロインの手によりフルボッコ!?

どうしてこうなった!?




父親を超能力で殺してしまったトラウマを抱える超能力少…

>>続きを読む
WEST
3.4
とうとう見方が能力者になったか。
てことで戦いは新鮮味があって良かった。

かなり好き

7作目にしてようやく心の底から良いと思えた

主人公の超能力少女がテレキネシスを使うんだけど、身振り手振りとか殆ど無く体プルプル震わせながら睨み付けるだけで、そこが健気で泣けてくる

>>続きを読む
Jet
2.3
このレビューはネタバレを含みます
前回と同じで父が娘を守るのだが…
阿綾
3.0
このレビューはネタバレを含みます

常に鬱々としているティナがあまり好きになれず盛り上がらなかった
アルコール依存症でDVの父を事故死させたことに
罪悪感を感じる必要はあるのか

今作はジェイソンのKILLのバリエーションが見どころ

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事