異人たちとの夏に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「異人たちとの夏」に投稿された感想・評価

yuuuri

yuuuriの感想・評価

3.0
前情報なしで観たから、展開に驚いた

両親と過ごすあの時間の空気感がすごい。
LIBRO

LIBROの感想・評価

2.5
ちょっとノスタルジック感が強すぎて、何とも言えない。自分には大林宣彦のスタイルと相性が良くないだろう。ストーリーもまどろっこしさを感じてしまった

アンドリュー・ヘイの『異人たち』を観た流れで鑑賞。原作は未読だが、こちらのほうが登場人物が多く、不要な人間関係も描かれることがまず気になり、アンドリュー・ヘイ版はかなりフォーカスを絞って主題を見出し…

>>続きを読む

洋物カバーされるという事でテレビ放送を見た

大林宣彦の映画はとんでもないやつしか見た事がないのですけど
これはいい話とか聞いてたから期待してみたけど
やはり途中からとんでもない事になっていた

時…

>>続きを読む
DDDDK

DDDDKの感想・評価

2.5
評判がいいので前から気になっていたが、古いからかそれほど感動はない。若い頃の秋吉久美子がいい
アンドリュー・ヘイ監督の『異人たち』と比べると説明的すぎる。原作を読んだときに感じた人情譚と怪奇譚の乖離具合がより濃く感じられ厳しい。
5776

5776の感想・評価

2.8
『異人たち』を観たので

最後のホラーシーンに笑ってしまった。
知らない人が訪ねてきて愛してって無理ある。それで断って恨まれてもな。

家族のシーンは良かったかな
YukiHomma

YukiHommaの感想・評価

3.0

何があっても味方で優しいお母ちゃんで泣く。
ぶっちゃけスキヤキのシーンとラストのトンデモ展開ぐらいしか好きなとこなかった。生きてるうちに両親とは会話をしておきなさいというメッセージは刺さったんだけど…

>>続きを読む
風間杜夫が住むマンションどこにあるのかな?
今もあるなら住んでみたい。
いち麦

いち麦の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

山田太一の原作小説は未読。家族との和やかな関係が記憶に残る者にとっては死んだ肉親に会いたい気持ちに至極共感。特に自分が社会に出てからは、急死してしまった親に人生の先輩として聞きたい話は尽きないと思…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事