斬るに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「斬る」に投稿された感想・評価

んの

んのの感想・評価

2.5
勧善懲悪主役はひたすら強くて
死なない^_^〜
でもこの作品は良い方ですね
この頃は長谷川一夫映画をよく観てたなー
バン

バンの感想・評価

3.0

なぜこんなに短いのだろう。個人的にはかなり好きな映画だけど、さすがに現代の感覚からするとはしょり過ぎ。演出意図があって敢えて短くなっているのかもしれないけど、何か事情があってカットしなけければならな…

>>続きを読む

★★★liked it
『斬る』 三隅研次監督
Destiny's Son

剣三部作
市川雷蔵 as 信吾

愛する者を失う数奇な運命
&斬るという宿命を背負って生きる孤独

梅一枝&鶯…

>>続きを読む

OPが作品のピークって何事。確かに三隅研次のカメラワークや演出は流石に面白いし,いかにも“斬れるオトコ”な市川雷蔵のキリッとした眼差しもかっちょいい。けど全体的に「…で?」っていうのが率直な感想。渚…

>>続きを読む

己が何者かは死に様で決まるのでござる…。

いやあの、女性たちの死に様の方が武士道だったような…笑

市川雷蔵の殺陣も少なめ。“邪剣”と謙遜する必殺剣は梅の枝でも手練を屠るけど、その消エネ牙突のよう…

>>続きを読む

「ワーイワーイオニイサマガカッタワーイ。」

全体的に話運びがすごくもたついてるし、渚まゆみは可愛いが台詞の棒読み加減が鼻につく。

主人公が守るべき人間が次々と死んでいくが、易々と死なせ過…

>>続きを読む
TS

TSの感想・評価

3.0

短文感想 70点
『斬る』というタイトルの作品はいくつかありますが、どれも評価が中々高いです。これも中々の評価でして、市川雷蔵が終始光っている作品であります。時は江戸時代であり、浪人の高倉信吾は剣術…

>>続きを読む
MASH

MASHの感想・評価

3.0

三隅研次監督による市川雷蔵主演の『剣 三部作』の1作目(三部作といっても別に3つとも関係ないらしいが)。正直言うと突っ込みどころ満載の何が何だかよく分からない作品である。家族を殺された主人公の復…

>>続きを読む

なんとミニマルな時代劇か。

母を、育ての親を、妹を、女を、そして主人を、ひたすらに失ってゆく。その過程で人を斬ってゆく。
世を捨てた侍を描くこの映画は、意味を捨てた。
カメラが引いて、遠くで人が真…

>>続きを読む

主人公が剣の鍛錬をするシーンが一瞬たりとも出てこないのにいつの間にか達人になってるとか、ラノベっぽいな。

そして可愛い妹に「さすオニ」されるところがまたラノベっぽい。

前半の快活な雰囲気が隣人の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事