ヘル・レイザーの作品情報・感想・評価・動画配信

ヘル・レイザー1987年製作の映画)

Hellraiser

上映日:1988年03月05日

製作国・地域:

上映時間:95分

ジャンル:

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • 特殊メイクのクオリティが凄くてビックリする映像が沢山あった。
  • セノバイトのビジュが最高すぎる。話通じるのも好き。
  • ピンヘッドとその取り巻きのビジュアルが良すぎる。
  • 魔道士たちの完成されたフォルム、これでもかってくらいのゴア表現、満点だ。
  • セノバイト達のキャラデザだけでご飯三杯いける。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ヘル・レイザー』に投稿された感想・評価

結局なんだったんだよ的なストーリー
とりあえず、箱を開けると、ドMの権化みたいなやつらにバラバラにされることだけは分かった
終始グロくてキモい
えむ
3.0

TSUTAYA DISCASで借りた。

古き良き特撮ホラー!!!

約40年前の作品ながら、造形美と演出にこだわった特撮技術がハイレベルで見てて楽しかった。
復活途中のフランク兄さんの特殊メイク?…

>>続きを読む
aya
2.6

一部で人気なのも納得。変な造形もかっこ良いし(皮膚の質感は非常に残念)勢いもある。
ストーリーは時代もあるけど詰めが甘いというか、緊張感がなくずっとエンタメショーを観ているような感じで全然怖くはない…

>>続きを読む
14
3.5

大変面白かった。
使徒4人のビジュアルがオリジナリティ強くて好き。
呼ばれたから迎えに来た使徒たちより、自分の欲望を満たすことしか考えてない人間たちの方が怖い。
あの箱と使徒は扱う人次第って視点が面…

>>続きを読む

何かと色んなタイミングで見たことあるピンヘッド

やっと本編を見れたが結構面白いし、グロかった
もちろん現代の技術で作られる生々しさみたいのはないが、工夫が施されたカメラアングルや演出にエグさはよく…

>>続きを読む

魔界からの復活を目論む男が巻き起こす恐怖。独特の世界観で人気のホラー第1弾!
究極の快楽をもたらすパズルボックスを手に入れたフランクが、異界から現れた魔道士に肉体を引き裂かれ、姿を消す。だが数年後、…

>>続きを読む
3.5
ついに観れた
ピンヘッドのビジュアルしか目当てでなかったけど、こんな話だったのか
特撮に苦労、工夫を感じる

パッケージのインパクトがすごすぎる!
でも、映画をみるとやっと出てきたか感が半端ない笑。最初数分とラスト以外魔導師は出てこず、基本的には快楽を求めすぎた男とそれに加担する女が殺人を重ねていく映画です…

>>続きを読む
Neal
3.5

神秘的にもパチモンにも見えそうな箱が呼び覚ましたのはエクストリームSMを擬人化させたようなビジュアルの地獄の管理人達だった。胸糞ドロドロな背景を抱える一家のそれぞれの企みがどう進展するのか注目しつつ…

>>続きを読む
5.0

そのパズルボックスを解いてしまった者は、異世界からやってくる魔道士に究極の「快感」として究極の「痛み」を与えられる・・・クライヴ・バーカー原作脚本監督のホラー映画。悪趣味なスプラッター作品だと思われ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事