勝新太郎さん、三船敏郎さん、嵐寛寿郎さん、若尾文子さん、滝沢修さんという豪華キャスト。若い頃の寺田農さんや細川俊之さんも出演していて、誰しも駆け出しの頃はあるよねぇと感慨深い。
岡本喜八監督で撮影は…
再見。序盤の酔っ払った用心棒が市を斬ろうとするシーンに本作の何たるかがあらわれているな。「ぐわぁぁぁ!!」と叫び声をあげるも、溜めて溜めてヤラれたフリ。あの思わせぶり演出には形式よりも “スター同士…
>>続きを読む〖1970年代映画:小説実写映画化:座頭市:大映〗
1970年製作で、子母澤寛の小説を実写映画化で勝新太郎の座頭市シリーズの第20作らしい⁉️
黒澤映画の主人公の用心棒が座頭市と戦ったら?の作品でし…
ずっと観たかったやつがBSでやってくれたので楽しみにして観ました。
しかし、面白くなかった…😭
日本映画の二大スターが揃ってこの退屈さ、つまらなさ…座頭市として観ても面白くなかった。
この感じは三…
『座頭市』勝新太郎と『用心棒』三船敏郎が共演する夢のクロスオーバー作品!!
…のはずなのだが、いかんせん登場人物の背景が入り組んでおり、物語が分かりづらく入って行きにくい。市と用心棒の関係性も、クラ…
このレビューはネタバレを含みます
勝新太郎の座頭市と黒澤監督「用心棒」の三船敏郎が対決。
ストーリー的には用心棒と同じように対立するヤクザ組織2つを倒すというもの。
ヤクザ組織の親玉が実は親子で、お互い禁制の金の延べ棒を狙っていた…