座頭市と用心棒に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『座頭市と用心棒』に投稿された感想・評価

aco
2.5

三年前に訪れた蓮華沢の里に再びやってきた座頭市が、その地一帯を恐怖で支配する小仏の政五郎と、生糸問屋であり政五郎の実父である烏帽子屋弥助との隠された金塊を巡る争いに巻き込まれてゆく。座頭市シリーズの…

>>続きを読む
2.8
地蔵墓石に金を隠してた
壊滅する悪党
ヒロイン死んだ!対決だ!ヒロインやっぱり生きてた!
金粉ガードで助かるが地面に散らばる
展開がごちゃごちゃして、複雑でよく分からなかった。が、ラストの金に群がって這いずり回るシーンは迫力があった。
登場人物、悪人だらけ。今作の座頭市の性格は弱きを助ける正義のヒーローではない。
2.7
初めての勝新座頭市、ギャップ萌えぽちゃカワいっつぁん
一度観れば充分

勝新の座頭市は初めてみたけど、豪放磊落な印象だったのだが案外演技が細かいことに驚いた。兄貴とは全然違う演技のスタイルに感じた。

映画自体もちゃんと作られている感じはしたのだけど、疲れた目と頭でぼー…

>>続きを読む
3.0

勝新太郎さん、三船敏郎さん、嵐寛寿郎さん、若尾文子さん、滝沢修さんという豪華キャスト。若い頃の寺田農さんや細川俊之さんも出演していて、誰しも駆け出しの頃はあるよねぇと感慨深い。
岡本喜八監督で撮影は…

>>続きを読む
3.0

〖1970年代映画:小説実写映画化:座頭市:大映〗
1970年製作で、子母澤寛の小説を実写映画化で勝新太郎の座頭市シリーズの第20作らしい⁉️
黒澤映画の主人公の用心棒が座頭市と戦ったら?の作品でし…

>>続きを読む
RODY
3.0
登場人物たちがそれぞれ良い味を出していて、クロスオーバー作品ながら作品としてよくできている。
ストーリーが少しややこしいのと、尺が長いのが難点かな。
M
3.0
まさかのコラボ

豪華だけど
メインディッシュ二皿よりは
個々にみる作品のほうが
丁寧に味わえる気がした
鳥
2.5

ずっと観たかったやつがBSでやってくれたので楽しみにして観ました。

しかし、面白くなかった…😭
日本映画の二大スターが揃ってこの退屈さ、つまらなさ…座頭市として観ても面白くなかった。
この感じは三…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事