アンダーグラウンドに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 128ページ目

「アンダーグラウンド」に投稿された感想・評価

すごい!
とにかくすごい!
見てよかった!

もう少し歴史的背景がわかっていればもっと楽しめた
ringo

ringoの感想・評価

4.3


朝日を見て、眩しそうな笑顔。池の上。ここの映像綺麗すぎて印象に残ってる。

「昔あるところに国があった。」

切り離れていくラストシーンは壮大で派手で、悲劇なのか喜劇なのかよくわからなくて。
イヴ…

>>続きを読む
ちさえ

ちさえの感想・評価

4.3

愛と許容の物語で、戦争、財産で立場が全然変わってきてしまうのが分かる。
音楽と、記録映像が特徴的。

きっと歴史が伝えられる中で埋もれていく物語っていうのはたくさんあるんだろうな。この映画に関しては…

>>続きを読む
hiziriya

hiziriyaの感想・評価

4.9

かつてユーゴスラビアという国があって、なくなった。地下世界っていうデカいモチーフで、ひとつの国ができてなくなるまでを170分でやるっていう怒濤っぷり。なかばやけくそのように鳴る管楽器と哀しみ踊り狂う…

>>続きを読む
b

bの感想・評価

5.0

とんでもない作品に出会った!!
これはすごいっっ!!

題材は戦争によるとても悲痛で苦しいもの。自分の国がなくなる。地下での何十年もの暮らし。家族、兄弟、恋人、友人の人間模様などとても中身の詰まった…

>>続きを読む

長さを感じさせない、エピソードにあふれた展開。映像も、音楽も、素晴らしい。もし人間が魚だったら、こんな戦火はなかったのかな。水は、国境も人種も超えて、空間を満たす。本当に、素晴らしい映画。随分と昔に…

>>続きを読む
見たことを決して忘れ無いOnlyOneな作品

ただ、バルカン諸国の歴史などに詳しければ更に楽しめたと思います
すごい映画を観た。
170分 退屈することはないけれど、やっぱり長い!
山

山の感想・評価

4.8
170分に及ぶ口ヒゲとスーパービッチが踊り散らかすユーゴスラビアンミュージックのプロモーションヴィデオ。圧巻。
GK

GKの感想・評価

4.5

かつてあったユーゴスラビアという国の、喜怒哀楽の熱をギュッと凝縮したような作品。

「矛盾と悲しみと喜びなしには-
子どもたちにこう語り伝えられない
"昔ある所に国があった"と」

とイヴァンが最後…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事