銀座の若大将の作品情報・感想・評価・動画配信

銀座の若大将1962年製作の映画)

製作国:

上映時間:94分

ジャンル:

3.5

『銀座の若大将』に投稿された感想・評価

幸せな気分になりたければこれをどうぞ!

しかし一作目と同じ出演者なのに若大将の家族や青大将たち一部を除いて人物設定そのものが変わってる
あのすみちゃんでさえも!!

え?っすみちゃん若大将と初対面…

>>続きを読む
3.0

戦前の上原謙は本当に美男子だったが、戦後になると…なんだか不健康そうな能面になってしまって…。それにしてもカッコイイなぁ加山雄三!
飯田蝶子のボクシングポーズ、後ろの招き猫そっくり笑
若大将が好青年…

>>続きを読む
まだ若大将がやっとる音楽はハワイアン。
ニシ
3.0
4人のマドンナに言いよられる若大将。
みんな魅力的だが、俺は団令子が1番好きだな。童貞根性丸出しで、結婚してください。
第二作目。
今回は拳闘。
澄ちゃんはブティック勤め。
Snow
3.5

What If...?もしも若大将が拳闘部だったら?

脳みそがMARVELに侵食されすぎてて若大将バースにしか見えなかった笑。

大学の若大将よりかは海外の文化がより取り入れられていて時代の変化の…

>>続きを読む
拳闘を祈る。
ゆず
3.8
残飯をうまいと思わせる料理術
オープニングの絵のタッチかわいい

「名前なんていうの?」
「椿三十郎」
「えー?」
3.5
シリーズ第二弾。

流行の一歩先行く若大将シリーズ。
今回のテーマは…
「闘拳」と
「ハワイアン」と
「ザギンでビフテキ」

《青大将》の出番は少なめですがその分《飯田蝶子》がガンバッテました。

あなたにおすすめの記事