妖星ゴラスに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「妖星ゴラス」に投稿された感想・評価

SF映画とはいえ、荒唐無稽な内容を名優たちが一生懸命演じる姿や、徹底して作り込んだ特撮美術に、当時の映画業界の意気込みを感じます。こういう熱意のある作品は、今後作られないだろうと思います。
中々いい感じだ。皆で協力して地球移動計画!しかし怪獣出るのは知ってたけどホンマ意味ねえな…。何だったんだ。上層部の注文も分かるが…。

このレビューはネタバレを含みます

・馬鹿馬鹿しい設定に思えてとても真面目
・ゴラスの妖しい光に洗脳させられてしまう人物を入れたことでストーリーに厚みが出た
・作り物のクオリティが良い
・津波のシーンはCGよりリアル
・モンスターを出…

>>続きを読む
昭和55年の年末映画劇場で放送されていたのを録画したベータのテープが出てきたので視聴。間に入るCMが懐かしすぎて本編よりそちらに目が行ってしまった。

昔、ツービートの漫才でどっかの島は台風が来ると位置がズレるので島民がバタ足で元の位置に戻すってのがあったけどそれが島じゃなくて《地球》だって話し。
基本そんな感じ。
ムーンフォールの100万倍面白い…

>>続きを読む


70点

夏季限定‘特撮祭り’🍧
大怪獣バランに続いて
U-NEXTにあったものを再視聴🤗

富士山麓から打ち上げられた土星探査ロケット ‘隼号’🚀
その隼号が火星軌道で遭遇したのが ’妖星ゴラス…

>>続きを読む
半兵衛

半兵衛の感想・評価

3.1

地球滅亡の危機に陥っているのにこの緊張感の無さは一体なんなんだ、主役の池部良も任務の重要性を感じさせないホームドラマやサラリーマンと変わらない演技をしているため大事件が起きてもシリアスな空気が薄くな…

>>続きを読む

2022年235本目
"特技監督 円谷英二× 監督 本田猪四郎"
のテロップがカッコよかった👍👍
「シンウルトラマン」になかったサイエンスが詰まってる……🥺
当時の日本が伝わってきて、それと近未来な…

>>続きを読む
YSK

YSKの感想・評価

3.7

もし地球に巨大隕石が追突するとわかったら?というテーマのもとに作られた作品といえばご存じ『アルマゲドン』と『ディープインパクト』でしょう
同じ年に公開され同じ大きさの隕石が接近し同じ解決法を用いて同…

>>続きを読む
og

ogの感想・評価

3.1

このレビューはネタバレを含みます

地球の3/4の大きさで6000倍の質量を持つ天体ゴラスが地球にぶつかるぞって話。その解決策が「南極にいっぺぇ並べたでっけぇジェット噴射装置で地球の公転軌道を一時的にずらす」っていう奇想天外な(少年の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事