地獄に堕ちた勇者どもに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「地獄に堕ちた勇者ども」に投稿された感想・評価

CATHAT

CATHATの感想・評価

3.8

テーブルを叩く音。壮大な葬式行列。鉤十字の赤い腕章に、緑色のライト。

貴族社会の崩壊後も、鉄鋼業によって時代を生き抜いてきた一族が、ナチスによって崩壊し、殺され、そしてやがて確実に消えてしまうであ…

>>続きを読む
まぬ子

まぬ子の感想・評価

3.8

戦時下における、血で血を洗う権力闘争。

ロリコンで知恵遅れ?な役の、ヘルムート・バーガー。ダメな役やらせるには本当に最高のイケメンだな!

自分を過信し、自分の考えが絶対だと思うものは破滅する

>>続きを読む
ダークボガード×シャルロットランプリング→愛の嵐1973

ダークボガード×ヴィスコンティ ベニスに死す1971

1933 年2月、ナチス台頭の世情の中で大鉄鋼会社一族の社長誕生日パーティーが行われている。ナチとの協力派、反感派の諍いに乗じて会社の実権を握ろうとする副社長の突撃隊幹部と外様だが社長夫人と親衛隊員…

>>続きを読む

ナチス台頭から統一の作中タイムラインで第二次世界大戦直前のドイツが舞台。
でも、英語音声。

鉄鋼業で財を成した貴族の勢力争いを軸に、戦争に向けて一気に加速する時勢と、軍事化兵器量産の為ナチスの介入…

>>続きを読む
やーち

やーちの感想・評価

3.4
シャーロットランプリングってやっぱすごい美人。最初出てきたときどきっとした。
彼女がジャケのかっこしてくれたら最高だったな。

山崎豊子原作みたい。
歩

歩の感想・評価

3.7
ヘルムート・バーガーってもの凄いイケメンなのに、なんか不気味で気持ち悪い それが好き 血生臭い
かび

かびの感想・評価

3.7

鉄鋼一族の権力争いのはなし。
ナチスが美しく魅力的な表象に変化する先駆けになった作品。
突撃隊と親衛隊の軋轢で実際に起きたレーム粛清事件(長いナイフの夜事件)も組み込まれてる。
軍隊同士の衝突をここ…

>>続きを読む

デカダンス、LGBTでナチスな映画といえばこれでしょう!リアル貴族のルキノ・ヴィスコンティ監督による「ドイツ三部作」の第一作目のこちらです。

ボブ・フォッシー監督の傑作『キャバレー』(1972年)…

>>続きを読む
禁忌と芸術の線を破壊して、貴族の勝手な法を破壊するルキノ傑作です。ロリコン近親同性なんでも受け入れて、この完成度。
演出の下地が完全だからできる。

あなたにおすすめの記事