赤い砂漠に投稿された感想・評価 - 27ページ目

『赤い砂漠』に投稿された感想・評価

巨匠アントニオーニ監督らしく、殺伐とした映像とストーリーの作品でした。「夜」「情事」ほどの重厚感がないのが気掛かりなところです。監督の初めてのカラー作品ということでしたが、色彩感も薄く淡白だったと思…

>>続きを読む
otom

otomの感想・評価

4.5
凄まじい壊れっぷり。どこまでも満たされないモニカ•ヴィッティ。冬の工場地帯に映える色彩の見事な事。素晴らしい。

モニカヴィッティと子供が工業地帯にグリーンとマスタードのコートで現れた瞬間に傑作を予感させた

ミケランジェロアントニーニの持つ無機質さを工業地帯や、近代都市を思わせる建造物と演出が一層際立たせてる…

>>続きを読む

追手を曇らせる霧、救いようの無い精神分裂、曇天、空虚で殺風景な心象風景、鋭利で排色された巨大建築、テーマ毎に色を知覚させる物理現象等、スタイリッシュな対象群が淡々と羅列されている芸術映画。

ア…

>>続きを読む
Scriabin

Scriabinの感想・評価

4.5
「色も、人もこわい」が印象的
よく分からないところがかえってもっと見たくなる
JaneDoe

JaneDoeの感想・評価

4.5
圧倒的退廃、心象風景
望遠の不在からフレームに入ってくる登場人物と、その振り向く姿によるカットの接続が格好いい
霧と船は圧巻
赤も印象的で、緑のコートも反射的に記憶に残る
魔攻

魔攻の感想・評価

3.4
アントリオーニはもしかしたらフロイトに影響を受けているのかな?

鉄・煙・ヘドロの中に美しさがないけど、やっぱり映像は魅力がある。それ以外は、話的には受けられなかった・・・こういう何も起こらない映画は僕の好みじゃない。でもAntonioni監督の他の名作も観るつも…

>>続きを読む
色遣いは印象的だけど
主人公の不安や孤独といったものが
自分には感じられなかった。

自然と共生していた者にとって、この世界で生きていくことはどれだけ苦痛であったことだろう。
本当は本作の主人公が正常であり、その他の人間が正常ではないのだから…
こんな事を書いている私も正常ではない人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事