赤い砂漠に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『赤い砂漠』に投稿された感想・評価

『赤い砂漠』(1964)。M アントニオーニ監督初のカラー作品。イタリア北部ラヴェンナ。工場経営者の妻ジュリアーナ(Mヴィッティ)はある交通事故以来精神を病んでいる。冒頭子供を連れて徘徊するシーンで…

>>続きを読む
ghnmr

ghnmrの感想・評価

2.9

マティス展との関連上映とのことだが、該当シーンで、別にマティスへの強いリスペクトがあるかと言われれば、そこまで感じなかった。

抽象的で隠喩的なシーンが多く、自称インテリ・自称シネフィルが好きそうな…

>>続きを読む

画面効果…色彩、ぼかし(煙と霧とフォーカス)
サウンド…工場の騒音、船の汽笛、女性の歌声、脳波へ問いかけるような不安感を誘う高音
モチーフ…砂漠、政治、自然、精神の病

マティスの赤い部屋を模した木…

>>続きを読む

イキって晩酌しながらみたのでかなりかっこいいオープニングと水色の巨大ビー玉とヨットなどを見たという断片的な記憶しかないけども、人は酔っ払うと好きなものだけを吸収するから楽しくなるんだなという発見。ち…

>>続きを読む
後半からが本番

これ大半ロケだよね
だとしたらロケハンの鬼だな

イタリアの工場地帯に住む夫と息子を持つジュリアーナ。事故が原因で精神を病み、不安定な彼女の姿を捉えたドラマ。

冒頭から見知らぬ男から食いかけのハンバーガーを買い取って食べるジュリアーナの姿から始ま…

>>続きを読む
Sari

Sariの感想・評価

3.8

ミケランジェロ・アントニオーニ初のカラー映画でモニカ・ヴィッティとの最後の作品。

人妻ジュリアナは工場技師の夫ウーゴを訪ねに息子の手を引き、殺風景な工場地帯を歩いていく。
彼女は交通事故で受けた精…

>>続きを読む
あかね

あかねの感想・評価

3.9

またまた精神壊した
ランキングに食い込む女性が現れた。

冒頭から子がいるのに
精神病んでるママの不穏さ怖い。
この子供いつかトラウマになりそ。
知らないおっさんが
食べてるパンに金を払い貰うとゆう…

>>続きを読む
leyla

leylaの感想・評価

3.8

ミケランジエロ・アントニオーニ監督のカラー初作品。色使いと映像にこだわりがみっちり!

交通事故がきっかけで精神を病んでゆく主人公ジュリアーナ(モニカ・ヴィッティ)。彼女の不安定で孤独な精神世界を、…

>>続きを読む
アントニオーニの初カラー。カラーのヴィッティが見たくて。昔話のとこで凄いなぁと思った。ついていけない俺は見事に現代で正常なんだと思う。近代化の毒?工場地帯や霧の画が好き。

あなたにおすすめの記事