ヨーロッパの作品情報・感想・評価・動画配信

『ヨーロッパ』に投稿された感想・評価

エピデミックより面白かった。
カラーが急についたりして、すごく独創的。
血飛沫だけ赤い殺害の場面が一番印象に残ってる。
物語もこっちの方が起承転結綺麗にまとまっている印象。
あと線路のナレーションも…

>>続きを読む
-
魔法の10seconds
45年ドイツ。せんごのヨーロッパの状況を実験的手法などで映像表現した異色作。連合国に対する抵抗組織の暗躍に巻き込まれる主人公。
シネマライズ渋谷にて
露骨
-

トリアーらしくない脚本としての見応えを感じながらスクリーンプロセスやパートカラーの外連味(意外と嫌いじゃなさそう)もあり普通に見やすい。それでいて、尖るほどではないにしても胸騒ぎを覚える作家性の露呈…

>>続きを読む
ヨーロッパを列車に押し込む閉塞

モノクロにすれば芸術点UP⤴

「10まで数えるとそこはヨーロッパだ」
→ ワイはいきなり意識を失いました。今回も抜群の催眠力です。╭( ๐_๐)╮

主人公はドイツ系アメリカ人のレオポルト・ケスラ…

>>続きを読む
3.3

エンドロールとかで流れる
音楽は好き

催眠術的な語り口は
トリアー自身じゃなくて
誰だと思ったらマックス・フォン・シドーか
気づかなかった。

トリアーのヨーロッパ三部作では
1番ストーリーらしい…

>>続きを読む
3.9
いわゆるシネフィルみたいな人たちに好かれてる映画なのはなんとなく分かる 私は割と熱は無い

あなたにおすすめの記事