なんじゃこりゃーとなる面白い映画だった。
観る前のイメージを大きく裏切る。良い意味で。
開始早々いきなり面白い。戦争映画じゃなくコメディ?とちょっと戸惑う。でもマジでおもしろい。
そんで5分ほど過ぎ…
真夏の大映祭⑦
勝新が若くてピチピチ。この映画のヒットあたりから大スターになっていく勝新、伝統芸能のお家に生まれたとは思えない生来のやくざ者感(富三郎お兄ちゃんにもある)は一体どこから来たんだろう…
昔から「勝新かわいい勝新がかわいい」と散々評判でしたが、確かにわんぱくな日本犬のような愛くるしさでした!なのに小唄も勿論上手い!
立場が違うでこぼこバディの誕生も、野良犬が懐いてくるようなそんな風…
戦時中の軍隊の理不尽に次ぐ理不尽さを描いた作品。
終始殴る蹴るの暴力で、軍隊の非道を描く。
そんな軍隊が大嫌いなインテリの田村高廣、そして元やくざの用心棒の勝新太郎がやって来る。
この組み合わせが最…
戦いは一切描かれず、出てくるのは
軍内部での制裁という名の暴力のみ。
戦後20年ほどで作られたこの映画。
はっきりとした反戦映画ですね。
非人間的な生活の中で、
頭を使い要領良く生き抜いてきた有田…