夜に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「夜」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

もう戻らないであろう決定的ズレの存在の下ですれ違う状態が画面の一瞬一瞬の人物の立ち位置だったり、ものの配置、出てくるアイテムによって深く印象に残りました。そしてどの場面を切りとっても垢抜けててエレガ…

>>続きを読む
不動の一位だった海辺のポーリーヌを超えてしまったかも、、
これよりかっこいい映画ありますか?ない
嫌な音

■ブレッソン的孤独より共感できてしまうアントニオーニ的孤独。想像を掻き立てる空間演出。嫌な音の無い、夜のような完璧な世界。


■車内。黒人女性のパフォーマンス。手紙。(ガンマイク)
EnCeTempLa

EnCeTempLaの感想・評価

5.0
全体的漂う虚無感。美しく洗練された映像。素晴らしい。謎めいた雰囲気もある。ジャンヌ モローの物憂げ雰囲気が、奥域を与えている。
N

Nの感想・評価

5.0

一部の人間からは大きな共感を引き出す作品であることは間違いなく、私もその一人だ
映画全体にフワリと漂うニヒリズムとそれを代表するようなリディアの表情とプチ放浪
愛の枯渇が見事に表現されており、全ての…

>>続きを読む

ミケランジェロ・アントニオーニ監督のイタリア映画。
傑作でした。とにかく雨が降り出してからがとてつもなくよかった。

作家のジョバンニと妻のリディアは中年を迎え、倦怠期であった。
そんな二人が食事に…

>>続きを読む
Masa

Masaの感想・評価

5.0

カットが綺麗すぎて白黒でもまったく古くない
というか白黒だからここまで映えるのかもしれない
夫婦の不毛な1日、しかしこの不毛がこの二人のこれからの一生を示しているのかもしれない
この二人の夜はもう明…

>>続きを読む
Scratchy

Scratchyの感想・評価

5.0

マストロヤンニがモニカ・ヴィッティと床の模様でカーリングみたいな遊びをするシーン、ジャンヌ・モローがマストロヤンニの奥さんだと知ったときのモニカ・ヴィッティが最高。病室の腫れ物に触るような空気感とか…

>>続きを読む

「死ぬまでに観たい映画1001本」580本目

めちゃくちゃカッコ良い。1961年のイタリア。

白黒の画面が美しいし、カメラアングルもオシャレ。
電話の音、ラジオの音、打ち上げロケットの音等、音響…

>>続きを読む
917

917の感想・評価

5.0
自分には全く馴染みのない言語、時代、舞台設定のはずなのに、どうしてこうも心を動かされるのだろう

あなたにおすすめの記事