U・ボートの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 9ページ目

『U・ボート』に投稿された感想・評価

息苦しくなる戦争映画。
ほぼワンシチュエーション。

悪く描かれがちなドイツ軍だが今回は主役。人間味溢れる乗組員たち。

戦争は残酷。
あたりまえのことだが、それを再確認したような。
Jimmy

Jimmyの感想・評価

3.5

読売ホールでの試写会で鑑賞。

当時(1982年1月13日)、潜水艦の中の映画は初めて観たが、緊迫感あって良かった。

「閉所恐怖症の人は見られないのではないか」と思うほど、潜水艦という密室の中での…

>>続きを読む

潜水艦モノの名作と言えばコレ!というくらい有名な作品で、昔々父親と一緒に観たことがありましたが、何と言っても長尺すぎて体力がある時に観なきゃ耐えられない作品。
ドイツの潜水艦Uボートが敵艦に魚雷撃ち…

>>続きを読む

ギリギリの生き残りを賭けて最後の最後まで諦めない行動が僅かな生存の道を切り開く。
そうして掴み取った奇跡のような生命も無慈悲に一瞬にして砕け散ってしまう戦争の無機質さが切ない。

誰しも好き好んで戦…

>>続きを読む
Hiroshi

Hiroshiの感想・評価

5.0
記録用
天鵞絨

天鵞絨の感想・評価

4.2

グロテスクな訳ではないのですが、どのシーンも強烈な描写が多く、印象的な映画でした。
狭苦しい船内、カビの生えた食糧、見て見ぬ振りをする現実……

中盤、Uボートが沈没するシーン。非常に張りつめた空気…

>>続きを読む
イシ

イシの感想・評価

4.3

先日『眼下の敵』を見たので再見しました。
やっぱり面白かったー。

今回はTVドラマ用?の「完全版」と、ディレクターズカット版も見たんだけど、この公開版(なのかな?)が一番引き込まれたと思う。

ラ…

>>続きを読む
Test

Testの感想・評価

-
潜水艦戦
財前

財前の感想・評価

4.0

狭い密室。ソナー音や鑑が軋む音。そして浸水。
潜水艦乗組員の緊迫感と恐怖を一番味わえるのがコレ。
&ラストの衝撃⁉️

テンションがアガる勇壮なスコア♪

艦長はその後ハリウッド映画でちょくちょく見…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事