善き人のためのソナタの作品情報・感想・評価・動画配信

善き人のためのソナタ2006年製作の映画)

Das Leben der Anderen/The Lives of Others

上映日:2007年02月10日

製作国:

上映時間:138分

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • 主人公が自らの信念に沿った勇気ある行動を取る姿が素晴らしい
  • 東ドイツの監視社会が描かれており、心の機微が描かれている
  • 芸術には人を動かす力があることが感じられる作品である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『善き人のためのソナタ』に投稿された感想・評価

途中離脱の記録。誠実にちゃんと作ってあるドラマなのにごめんなさいです。

じりじり話が進んでくので、主人公の心情変化を拾っていく気力が試された。私はギブ。

芸術家たちの生活を盗聴してるうちに、なん…

>>続きを読む
2025(795)

HGW XX7に捧げる、にグッとくる

反体制の劇作家を監視

退屈っちゃ退屈なんだけど、映画の静かさが心地いい
s
3.8
オチ容易に想像できるけど
あれは粋だな

アマプラもうすぐ配信終了
評価高いけどそこまでハマらず
盗聴がバレそう、そんな会話聞かれたらと
どちらの立場でもハラハラするし
以下ネタバレ
【ネタバレ】⚠️



















>>続きを読む
ズルい!ズルい!そんな畳み掛けズルい!

ラスト加点0.3ぐらい
静かな映画

ラストはグッとくる

娼婦が爆乳熟女
Taku
3.5
魂は救われたかな
ラストは、心にくる
U
4.1

HGW XX7 のためのアレ📚

ヘッドホンおじさん🎧

ベルリンの壁崩壊のちょっと前🇩🇪
社会主義万歳してた時代🙌

冷酷尋問官から、善き人のためのソナタに変化する姿を描けているのは素晴らしい👏

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ジャンルがホラーで配信されてたのをみて視聴したので入り方を間違えてしまった。
なのでレビューはお門違いですが自己の記録用に。
普通にヒューマンドラマだった。かつ、流し見だっため最後の方をよく分かって…

>>続きを読む
Koya
3.3

タイトルはよく聞くし評価も高いので気になっていた本作。
そこまで言うほどの名作か?って感じだった。

当時のドイツの社会主義体制がどんなもので、民意がどうだったとかはこの映画で説明される以上のことは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事