パンズ・ラビリンスの作品情報・感想・評価・動画配信

パンズ・ラビリンス2006年製作の映画)

El laberinto del fauno/Pan's Labyrinth

上映日:2007年10月06日

製作国:

上映時間:119分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 手の目という可愛らしいクリーチャーが魅力的
  • ファンタジーと戦争映画の両方の要素が楽しめる
  • 善人と悪人のハッキリした描写がおもしろい
  • 終わり方が美しく、切なく、悲しい
  • 独特な世界観と特殊な造形が魅力的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『パンズ・ラビリンス』に投稿された感想・評価

4.0

『ミツバチのささやき』な『千と千尋の神隠し』って感じかな。総じてオタク好み。主演の女の子がキツネ顔であまり可愛くないのが致命的ではある。(『シェイプ・オブ・ウォーター』も同様)

フランコ独裁政権下…

>>続きを読む
2.5
「死」から始まるストーリーなので苦手なファンタジーでも観れます🎬️ファンタジーは完全に無理と言うところから抜け出させてくれた1作品🎬️
4.4

個人的には現状のデルトロのベストは今作だと思ってる。それくらい独創性があり完成度が段違いに高い。

スペイン内戦が落ち着きフランコ政権が樹立。残党ゲリラの討伐の為に山奥の森の屋敷に移り住むことになっ…

>>続きを読む
とり
3.7
このレビューはネタバレを含みます

映像も脚本も構成もかなりよくできてる。
もっとどっぷりファンタジーかと思ってたら、現実世界の比率のほうが高かった。
そういう勘違いもあってか序盤はファンタジーシーン(少女のシーン)のほうが楽しかった…

>>続きを読む
3.2

スペインの内戦後に陸軍大将に母と一緒に引き取られることになった少女のダークファンタジーですね🎥
グロいで有名なクリーチャーや妖精?
なかなかのグロ要素が色濃く表現された美しい幻想的な世界と悲惨な現実…

>>続きを読む

日本での上映が終了のタイミングで映画館で鑑賞できることをFilmarksで知ってみてきました。

10年ぶりくらいに見たけれど、完成度が高い映画とはまさにこの映画のことじゃないかと思う。

鑑賞者に…

>>続きを読む
ゼロ
2.5

だから少女は幻想の国で永遠の幸せを探した。

内戦後のスペインに生きる薄幸の少女・オフェリアを描くダーク・ファンタジー。ファンタジー世界の住人である牧羊神・パンや妖精等を含め、生々しく描写をしており…

>>続きを読む
好きだなぁ!
ファンタジー感とグロさとやるせなさ。
救われないストーリーだけど大尉死んでくれて少しだけ救われた!
すし
4.5

主人公はお伽話の好きな普通の少女ですが
これはファンタジーの皮を被った立派な大人向け作品です。

全っっっ然ファンタジーじゃない...

終盤に行くにつれて現実が重くのしかかってくる...

ハリポ…

>>続きを読む
YOU
3.6

内戦時のスペインが舞台のダークファンタジー 

 白い手に目があるクリーチャーは気持ち悪かった🤮 子供が見たらトラウマになってしまうかも😱

 口を切り裂いたり、ビンで顔をガンガン殴ったりと暴力描写…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事