その夜は忘れないに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『その夜は忘れない』に投稿された感想・評価

ゅ
4.8

昔何かの映画評論で、「若尾文子はこの作品を撮ってからまもなく(最初の)結婚をしたからか、ひどく艶かしい」みたいな記事を読んだ記憶があるけど、色気炸裂フェロモン爆発で聞いてた通りだった。
モノクロなの…

>>続きを読む
4.3

良い意味で大きく裏切られた。名作と聞いて気になってた一作。下調べせずに。

戦後17年たった広島。
当時 これだけ現地ロケが多いのは珍しいと思う。撮影が丁寧で気概を感じた。広島球場も映る。 街の記録…

>>続きを読む
けん
4.2

田宮さんと文子の美男美女コンビによる社会派ドラマ💪
今作は被爆から17年経った広島が舞台となってます。原爆や戦争の影響を取材に来た記者が一見復興を遂げた街で、ある美しい女性と出会う物語💡正直そんな期…

>>続きを読む
Jimmy
4.3

初見は2013年1月(@新文芸坐)、二度目は新型コロナ始まったばかりの2020年3月「若尾文子映画祭」(@角川シネマ有楽町)で映画館が一斉閉鎖になる直前に鑑賞。
今回3回目の鑑賞はDVDで初めて観て…

>>続きを読む

予備知識が無かったので衝撃的だった!
いままでの若尾文子、田宮二郎の共演では陰の社会でうごめくような陰湿で反社会的な題材が多かったが、こんなに真っ向から社会性のある重たいテーマに乗せた純愛映画だとは…

>>続きを読む

戦後17年、男性記者は広島に取材にくる。広島在住の友人に「もう17年も経ってるのに笑」「原爆ドームと資料館以外にもうなにもないよ」とイジられ、当事者に話を聞きに行くも、その日その日を生きる彼ら/彼女…

>>続きを読む
4.5

この映画は何度か観ているけど、いつ観ても良い映画だと思う。田宮二郎と若尾文子が最高^_^
川の石を握り潰すシーンが、映画のポイントかなぁ。このエピソードが戦後十数年が経って表向きは平常を取り戻してい…

>>続きを読む
わー
5.0
こんな凄まじい傑作があったとは…!
「もう原爆から17年も経った」という言葉があまりに重い。
撮影、音楽、田宮二郎、若尾文子、ひたすら打ちのめされた。
5.0

【祝!若尾文子映画祭】
17年後のヒロシマ。記念日を迎えるに際して、ヒロシマに残る傷痕を探す記者。しかし広島市民も被爆者もあからさまにしたがらない。傷痕に苦しむ者も口を閉ざし、過去として受け容れる者…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事