反撥に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『反撥』に投稿された感想・評価

ノノ

ノノの感想・評価

3.7

キャロルの金髪が光に照らされる度に輝いていて綺麗だなーとか思って見てたらどんどん狂気的な映画になっていく。彼女の目は虚ろになり生気を失っていく。心理ホラーではあるんだけど、人物を捉えたショットがいち…

>>続きを読む

ユーモア重視のサイコホラー
色んな意味で生真面目な主人公の女は、自分と全く違う奔放タイプの姉とその姉に関わる男達に強い嫌悪感を抱いていて、元の性格も相まってどんどん人間不信やら何やら募っていき精神崩…

>>続きを読む
ISSHIN

ISSHINの感想・評価

4.2

精神病患者に肉迫していくカメラ。あまりにも強い映像で、自分も男性嫌悪に陥ってしまいそうに。
「ファーザー」という認知症を主観的に捉えた映画があったが、本作から着想を得たのかもしれない。あまりに有名な…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

姉の情事を毎日聞くのは辛いよな、私なんて姉が夜に男とおやすみ電話してるの聞いただけでキショ過ぎて鳥肌立ったのに。
ymk

ymkの感想・評価

-
村上龍の小説(なんだったかは忘れた)で言及されてたから気になって鑑賞。手がいっぱい生えてきてびっくりした。
2023 12/10
ポランスキー
アマゾンプライム

怖かった
好きじゃないドヌーブだったけど
これは好き

ドヌーブやっぱり胸の位置が上
ふじお

ふじおの感想・評価

4.4
ロマン・ポランスキーだからこそ描ける男性恐怖症と自分の家が安全じゃない絶望。

サイコスリラーからホラーへの切り替えも上手い。
tkyk

tkykの感想・評価

3.7

冒頭の瞳のどアップにギョッとさせられたのに象徴するように本作は顔のショットが非常に印象的だった。キャロルの表情、特に視線は常に不安定で彼女がどんな状態なのか全く掴みどころがなかった。
そしてその不安…

>>続きを読む
似太郎

似太郎の感想・評価

4.6

【パラノイド😵‍💫】

ロマン・ポランスキーは『ローズマリーの赤ちゃん』や『チャイナタウン』など心理的にゾゾゾ〜ッとするハリウッド時代の作品が強烈なのだが、この初期ヨーロッパ時代のサイコスリラー『反…

>>続きを読む
Melko

Melkoの感想・評価

3.4

「中にいるんだろ?話に来たんだ。………キャロル、開けてくれないなら、ドアをぶち壊すぞ!」

家族でも彼氏でもない男にそんなこと叫ばれて、素直に開ける女がいると思います?シンプルに怖いやろ。

んー、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事