気狂いピエロに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 5ページ目

「気狂いピエロ」に投稿された感想・評価

る

るの感想・評価

5.0
えっっっ……なんだこれ……。最高…?
28年間の人生史上、いちばん美しかった映画かもしれない。こんな自由で美しいことある?何が、見えた、永遠が。初ゴダール。。
すえ

すえの感想・評価

5.0

記録

どうしようもなく好き、そんな映画がある。それが『気狂いピエロ』。ゴダールにしか撮れないし、ゴダールしか撮らないような映画。

ゴダールは話の筋が成り立っているようで成り立っておらず、観客が補…

>>続きを読む
野田陸

野田陸の感想・評価

4.5

クライマックスの演技、演出、美術、撮影、どこをとってもここだけでお釣りが来る。
それまで娯楽映画しか知らなかった自分が初めて「映画は芸術なんだ」と身体で理解した作品。

人の狂気を写す映画は数多いが…

>>続きを読む
白

白の感想・評価

4.2

色んな人から「好きそう、人格形成これで済ましてそう、観てないのが意外」と言われ続けて、いい歳してやっと観ました。

この、中高んときによくやるみたいな童貞の妄想(私はいまだによくやる)は、日本の作品…

>>続きを読む
ニシ

ニシの感想・評価

5.0
ゴダールは常に俺の憧れであり続ける。どうしようもなくくだらない自分だけど、ゴダールの映画を眺め続けていられることに、人生の有り難みを感じる

理論を駆使して、映画を作っても面白い映像が撮れるとは限らない。結局、体系的なものでは測れないのが映像の面白さ。宮崎駿なんかはそーゆーところが抜群に上手い監督、アニメーターであるとつくづく思うわけです…

>>続きを読む
原子力

原子力の感想・評価

5.0
往年の鈴木清順というか、鈴木清順が真似してるのだが。映画の表現手法をこれでもかというほどぶち込んだまさに映画好きに贈る映画。
ラストは間抜けすぎて笑ってしまった
sawa

sawaの感想・評価

4.1
20年ぶりに観て映像美を再発見。でも字幕は旧訳のほうが良かったな…。
けい

けいの感想・評価

4.3

2023年58本目
これが親が生まれたよりも前の映画?って思う。ゴダールはとっ散らかってみえるようで繋がってる。直接的な死を描かない、喜劇であり、悲劇かつこれを映画的演出に取り込む。最後は爆笑、結局…

>>続きを読む
好きな映画でした。
こういう映画が好きだなぁ。
骨太。寓話。美。余韻。

あなたにおすすめの記事