日本のいちばん長い日に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 11ページ目

「日本のいちばん長い日」に投稿された感想・評価

三田創

三田創の感想・評価

4.8
ブルークリスマスの後に見た。
これもただならぬ迫力があるな。黒沢年男の鬼気迫る感じ、すごい目
ぱねぇ

ぱねぇの感想・評価

4.9

本作は、1945年8月14日正午に御前会議で敗戦が決定されてから、宮城事件を経て15日正午にラジオにてポツダム宣言受諾が日本国民に知らされるまでの一日を描く。

かなり前、おそらく中学生か高校生の初…

>>続きを読む
ganai

ganaiの感想・評価

4.5

終戦記念日のアマプラ特典で無料だった日に岡本喜八版『日本のいちばん長い日』を鑑賞。

三船敏郎から加山雄三に至るまで本当に当時の東宝男優オールスターキャストだったんだな。

天本英世さんの狂気の演技…

>>続きを読む
じゅんP

じゅんPの感想・評価

4.2

(いいやつとわるいやつが安易に色分けされ過ぎてないかなってのは引っかかるものの)痛切に描かれる、環境が易々と人をつくる・変えることの恐ろしさ。

俯瞰で見られる余裕のある視点で、個々人の行動の是非を…

>>続きを読む
ポン

ポンの感想・評価

4.1

正しい正しくない云々の話ではなくて、信念があるかないかの話というか、うーん、なんか本当にいろいろ考えさせられたし、人ってこんにも強くなれるんだ、って思って、最後自分でもびっくりするほど号泣してしまっ…

>>続きを読む

日本の重い歴史を勉強させてもらいました。
2015年版も鑑賞しましたが、
申し訳ないですが、
本作の方が圧倒的に心に響きました。

特に黒沢年男さん演じる畑中少佐は
鬼気迫るものを感じました。
阿南…

>>続きを読む
黄公覆

黄公覆の感想・評価

4.5
配役選びに手を抜いてないのが痛いほど伝わる
たまにある過剰な演出も全体的にわたる重厚感でうまくブレンド

あれこれ言うまでもなく傑作

個人的ベスト助演賞は浜村純
DamKeeper

DamKeeperの感想・評価

5.0

岡本喜八はこれと『沖縄決戦』くらいしか観てませんが最高です。

玉音放送を守る史実のノンストップサスペンス。
それをハマりすぎる超絶配役で痺れます。
空気感や役者の所作、言葉遣いが事象の時代に近いの…

>>続きを読む
frj

frjの感想・評価

4.2

日本史の先生が放課後に見せてくれた映画 リメイク版もあったけどこっちの方が絶対にオススメだし、考え方が変わるよって言われて見てみたら予想の100倍良かった
戦争終結のためのあの日あの人たちの動きがよ…

>>続きを読む
西奈

西奈の感想・評価

4.4

前半は閣僚たちが終戦を決定するまでを、後半では玉音放送を妨害し終戦を阻止しようとする青年将校たちを描いている。
 「あと二千万の特攻を出せば、日本はかならず勝ちます!」「国賊の家は不浄だ!焼いてしま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事