バルタザールどこへ行くに投稿された感想・評価 - 55ページ目

『バルタザールどこへ行く』に投稿された感想・評価

ロバちゃんはかわいいけど、知能が低いわたしには難解。
登場人物の誰がいい奴で誰が悪い奴なのかもあんまり理解できなかった。
eizylazy

eizylazyの感想・評価

3.8
家畜のバルタザール(ロバ)を軸に、小さい村の人間模様を描いている。
全体的に暗いトーンなので眠くなるかな〜と思ったが、この世界に引き込まれて没入できる。
アーノルドの佇まいが良い。
Octahedron

Octahedronの感想・評価

4.5
何と言うのがこの映画を形容するのにふさわしいのか
なぜだか美しいという言葉が浮かびます
ネット

ネットの感想・評価

4.3

動物をメインに扱っているゆえか、ソリッドさ・タイトさは抑えめで、代わりに車輪やロバの足へのクローズアップが選択される。プリミティブな感覚がある。加えて、ダンスパーティーやポップミュージック、ガラス大…

>>続きを読む

辛い。。辛過ぎて思考が停止してしまった。白く縁取られた愛らしい黒い瞳、よく動く賢そうな長い耳、遠慮がちな佇まい。バルタザールが可愛ければ可愛いほど、人間の愚かさが炙り出されて虚しい。起こっていること…

>>続きを読む
じじじ

じじじの感想・評価

3.0
アンヌ・ヴィアゼムスキーのデビュー作。本当にどこへ行くんだろうね難しいねえ

キリストが生まれたときに、拝みに来たという、東方三博士。バルタザールはそのうち、キリストの神性を象徴するという。そんな名前を付けられたロバが次々に所有者を変えていくが、人間たちは愚かなロバよりも愚か…

>>続きを読む
完璧な映画を作るために、人間であることをやめてしまったかのような凄みがあった。ここまで徹底的に人間をボコボコにしてくるとは。見終わってなんも言えなくなっちゃった。
s

sの感想・評価

4.3
ぶたれ蹴られ火をつけられるバルタザール。人間のエゴは恐ろしい。
バルタザールの哀しげで純真な目が印象的。
マリーに可愛がられているときの幸福なシーンを思い出すと泣ける。
尽田

尽田の感想・評価

3.0
あるロバとその周辺の話。
台詞が少なく音も環境音だけで回しているところが多いから一つ一つの動作に集中出来て良い。
人々のしょうもない営みをロバの俯瞰した視点で描いてるのかなという印象。

あなたにおすすめの記事