1900年に投稿された感想・評価 - 23ページ目

『1900年』に投稿された感想・評価

じん

じんの感想・評価

4.3

5時間16分(!)をかけて地主と小作人、幼馴染2人の成長とともにイタリアの1900年代を描く秀作。

政治的背景がベースとなっていて、後半は特に第二次世界大戦中のアカ(社会主義)とクロ(ファシスト)…

>>続きを読む
romio

romioの感想・評価

4.5

1900年初頭から戦後までのイタリアを丸ごと、ドン!!っと描いたベルトリッチの大作!!
驚異の300分越え!

ただ、これが全く長さを感じさせない!!
ストーリーの緩急も見事で、時々映されるイタリア…

>>続きを読む

1976年、ベルナルドベルトルッチ監督5時間の超大作。イタリア農村部の戦前、戦後を描いた作品。
農村部ということで、豚を切り裂くシーン、老人が死に赤ちゃんが生まれる様子。馬糞、、それらが描かれること…

>>続きを読む

好きな俳優が結構出ていてベルトルッチ監督作品ということで興味はあったけど5時間もあるので、ずっと避けてきた映画。
意を決して、ついに観ました。
これがすごい映画だった!
1900年初頭から第二次世界…

>>続きを読む
 長さを全く感じない。見事なバックの夕陽の照明への溶け込ませ方。
や

やの感想・評価

4.5

爆発的な面白味があるわけではないが、5時間という長さを全く感じさせない。この時間から解放された映画体験は、なかなかできるものではない。イタリアの歴史大河を見ているようで、テーマは生と死、性愛、暴力、…

>>続きを読む
tk33220

tk33220の感想・評価

5.0
緑や窓から注がれる光などの明るい画面、雨や泥や雪などの暗い画面どちらも素晴らしい。

5時間16分という脅威の長さ!その割りには飽くことなく観られました。1900〜1945年のイタリアを描いた作品。同じ土地に、同じ日に生まれた二人は、地主の息子と百姓の息子という立場は違えど友情を深め…

>>続きを読む
POPCORN

POPCORNの感想・評価

3.5
学生時代に鑑賞して心を撃たれた。
兎に角長いが、良かっと記憶している。
また観たいのだか、DVDレンタルになっていないのか??
Vakira

Vakiraの感想・評価

4.0

延々5時間の作品。大地主と小作人家族の3世代にわたる青春人生大河ドラマ。

でもベルナルド・ベルトルッチにかかれば時間などアッという間。

ドミニク・サンダが凄い美人です。
ちょっぴりバストは小さめ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事