ピアノ・レッスンの作品情報・感想・評価・動画配信

ピアノ・レッスン1993年製作の映画)

The Piano

上映日:1994年02月12日

製作国:

上映時間:121分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 映像の雰囲気が素晴らしい
  • 時間が愛を育てる
  • 音楽が優秀
  • エイダの芯の強さと、猛々しいジョージが持つ器のデカさに圧倒された
  • エイダの奏でる旋律はどこか哀しげで美しく、愛する人の心へ語りかけているようだった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ピアノ・レッスン』に投稿された感想・評価

ピアノに心を閉じ込めた女性の解放の物語。
6歳で言葉を発することをやめてしまったエイダ(ホリー・ハンター)は、ピアノと共に生きてきた。
エイダは娘のフローラ(アンナ・パキン)とピアノを連れて、スコッ…

>>続きを読む

頑固な女性エイダ。こうする!と決めたら聞かないので、まるで子どもみたいだと思った。

ピアノのためにジョージの言うことを聞かざるを得ない状況だったのに、なぜ恋心が最終的に芽生えたのか。
ピアノのため…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

指練習にマイケルナイマンの「楽しみを希う心」を弾いてて、久しぶりに観たが、こんなに残酷で狂った作品だったとは。

ちょっと無理矢理なら抱けたかもしれないのに、妻なのに、抱かない。
が、鍵盤を弾く女…

>>続きを読む
am
3.0
浜辺のシーンが特に綺麗。

大人に振り回される娘、主人公と周りの全員が噛み合わないところがもどかしい。

音で表現する主人公=ピアノっていう設定、言葉のない自己主張で話が進むのは綺麗な脚本だなと思う。
4.0

理屈じゃないのよ。言葉では説明できない。

これに類した理屈(理屈じゃないという理屈)と言葉(言葉では説明できないという言葉)を、ささやかながらも半世紀にわたって生きたなかで、数多くの女性たちから聞…

>>続きを読む
過去記録
Lin
4.0
このレビューはネタバレを含みます

そこまで直接的でもなく汚い画とかではないけど、顔をしかめたくなるくらいの嫌悪感

結局恋心とかこんななのかもしれないけど
ピアノのレッスンの内容は気持ちが悪い
下心全開なのに下手に好きだからとか淫売…

>>続きを読む
Kyoko
-
思っていた感じとは違っていた。
マオリ族ってあんな感じ?
2人が何故惹かれあったのか、もう少しエピソードが欲しかったなぁ。

あなたにおすすめの記事